ここの所、所有したクルマはほとんどバンパー交換している感じです。遡ってみると白黒リーフ ノーマル→nismoバンパーグレーリーフ ノーマル→エアロスタイルバンパー白リーフ ノーマル→エアロスタイルバンパーと言った感じです。でも15年所有の12SRは、前後バンパー一度も外した事が有りません。バンパー交換しないまでも、何かパーツを付けるのに外すケースも考えられるのですが12SRに限っては、全く手を付けて居ません。触る必要が無いのか?いずれにしても必要無く済めば外さない事が、良いことですよね