• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月12日

白黒リーフ帰って来ました

白黒リーフ帰って来ました 1週間の入院を経て、白黒リーフが帰って来ました。
2年半に渡って、中々と直らなかった
発進時とコクッ音がスッカリと無くなり
静かになりました。


今回、モーターと変速機の交換をした事で
音が消えたので、原因はどちらかにあったと思われます。
静かになったのが、本当に良かったと思います。
ブログ一覧 | ZE1
Posted at 2021/09/12 17:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

バイクの日
灰色さび猫さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年9月11日 20:13
コメントさせていただきます。
私もリーフ乗りなのですが、加減速時のカコン音がなかなか直りません。ドライブシャフト180°入替、モリブデングリス、ドライブシャフト交換、ハブベアリング交換しましたが完治しません。

おききしたいのですが、減速機とモーター交換してそれからは症状出てないのでしょうか?

偶然、こちらのブログ拝見させていただき、もう、直らないかなと諦めてた時なので、ご連絡させていただきました。
コメントへの返答
2022年9月11日 20:21
コメントありがとうございます
おっしゃる通り、白黒リーフはモーターと減速機を替えてから、音無く快適ですね。
実際の所、青リーフはドライブシャフト180°入替したのみで今現在はカッコン音は鳴っていますが、乗換もありその先の交換はやっていません。
リーフの持病なのですかね?
ご参考にして頂ければと思います。
よろしくお願いします。
2022年9月11日 20:58
ご連絡ありがとうございます。
今度の定期点検時、ディーラーに相談してみたいと思います。貴重な情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年9月11日 21:16
意外とカッコン音気になりますからね
お早めに解決出来ると良いですね
よろしくお願いします。

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation