
私のストック場から久しぶりに出て来たのでご紹介します。
80年代のコンピュータカシオのポケコンPB-100です。
確か、小学校5年生の頃に購入した物で、82年製になるかと思います。
K10マーチが発売した頃の物ですね。
購入当時は、何がなにやらわかりませんでしたが、当時のパソコンのプログラムが載っている雑誌ベーマガのプログラムを打ったりして楽しみましたね。
いかにしてもプログラム容量が少なく544ステップでした。
友達連中でカシオのポケコンを持ち寄って遊んだ覚えがありますね。
写真を見てS〔シフトキー〕の隣にFキーを自作して取り付けてあります。
当時、PB-100の上位機種FX-700PにはFキーがあったのですが、PB-100にはこのキーが無かったんですよね。
しかし、雑誌の紹介でキーが付いていないだけで実際には機能があると言うなんともいえない物でしたね。
この後、もう一台PB-80も購入しましたが、こちらは現在行方不明です
昔のカシオは変わった物を沢山出してくれたので、色々と購入しましたね。
一昔前まではカシオファンだったりします。
ブログ一覧 |
CASIO | 日記
Posted at
2007/09/10 22:22:59