• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月03日

実家へ

今日は実家に新年の挨拶に行ってきました。
ここでも当然ながら子供達はお年玉をゲットです。

私はBNR32の換気とエンジン始動そして一磨きをしました。



玄関には正月飾りと南天が


南天は庭先にあったものでした。
冬の明るい色の少ない時期に、一際目立つ色ですね


既に昼下がりですが、昔懐かしい盥には氷が解けずにありました。
今日は比較的暖かい日だったのですがね 寒いということですね


その後、母の12Sを洗車し



何気に父のほとんど乗らないジムニーが入れ替わっていました。
以前はハイルーフのブルーカラーだったのですが
標準ルーフに買い換えていました。


インテリアは以前の物より一世代古くなっている・・・



軽く乗ってみました。
いきなり・・・ステアリングが重い
そうですパワステ無いんですよね
この時代の軽には無かったのですよね
忘れていました。
走っている分には問題無いのですが、スローレベルの切り返しは大変でした。
パワステのありがたみを感じました。
あとマフラーが交換してあって、良い音だったのですがうるさいです。
元々、ターボで圧縮が無く低速域では走りにくい車ですので、回さないと行けません。
その領域はかなりの音量です。
ちょっと遠出は厳しいですね。
まああまり乗らないので問題無いですね


ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2008/01/04 01:40:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2008年1月4日 10:41
うちの親父も似たような時期の2ストジムニー乗ってます。
先日も雪山走りに行ったようです。
マフラー変わっててうるさいです(笑)
コメントへの返答
2008年1月4日 22:09
SJ30家も以前ありました。
2ストって良いですよね
舗装路走る分には遅いですが、悪路は粘り強くて乗りやすかったですね
2008年1月4日 19:23
32、綺麗ですね~。
やっぱりKH2がいいなぁ~と思ってしまいます(完全に自己満足ですが・・・)

たまに見ると余計に乗りたくなるのでは?(笑)
コメントへの返答
2008年1月4日 22:11
KH2は磨き甲斐がありますよね。
実物見るとまだまだ納得出来ない部分は多々ありますが・・・

乗りたくなるのは確かです
敷地内を動かすだけでは悲しいですね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation