• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月28日

ティーダ 6MT 発売

ティーダ 6MT 発売 ティーダとラティオのMCを機に6MTが追加になりました。
MTが少なくなった時代に、新たに採用は歓迎ですね。
WEBカタログを見ていて、燃費のところで気になる事が・・・
今やMTよりCVTの方が燃費が良い状態です。
まあ乗り方次第だとは思いますが、一般的にはCVTの方が燃費は上でしょうね。
その分MTは操り、楽しむ事こそ車の醍醐味だと思います。

ブログ一覧 | クルマニュース | クルマ
Posted at 2008/01/28 23:21:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

首都高。
8JCCZFさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年1月28日 23:25
あと一年MT出るの早かったら・・・SRと比べて真剣に悩んでいたかもしれません(^^;;。

ただSRに慣れた身になった今となると・・・刺激というか操り感覚の点では果たしてどーでしょうかねぇ?。
コメントへの返答
2008年1月28日 23:47
ティーダの方が200㌔重いのですよね。
これはだいぶ重く感じてしまいそうですよね。
インテリアの雰囲気はティーダは良さそうですけど
乗って楽しいのは12SRですよね
2008年1月29日 0:02
さらっとWEBカタログ見ました。
1.8なんですよね・・・
燃費は重要ですが、「操る楽しさ」があるMTが追加されたのは、素直に嬉しいです!

でもやっぱりNOTEのMT期待(笑)
コメントへの返答
2008年1月29日 0:06
NOTEのハイパフォのMTが出たらまた話題になりそうですけどね
同じプラットフォームなので日産のやる気次第ですかね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation