ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [aranao_R32]
FE0 + ZE1 AUTECH + 12SR
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
aranao_R32のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年12月24日
スタッドレスへ
先日、グレーリーフもスタッドレスタイヤへ 交換しました。 白黒リーフは2週間前位に交換しました 昨日は高原牧場に行った時、雪がありましたからある程度スタッドレスタイヤの恩恵は受けました。 スタッドレスタイヤはどちらも215/50R17です どちらを付けても良いですけど、去年と同じ組み合わせで付けま ...
続きを読む
Posted at 2019/12/24 23:13:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
2019年10月28日
離島での生活と中古車の「リーフ」が相性抜群な理由
今日はこちらの記事から 離島での生活と中古車の「リーフ」が相性抜群な理由 確かに離島などでは多少バッテリが劣化したリーフでも 十分使えそうですよね 中古で手ごろな価格になった初期のリーフ 今後一定の需要があるでしょうから この価格帯より下がらず維持していきそうですよね ここ二、三年乗り出し5 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 23:16:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
| クルマ
2019年08月20日
さらに磨き
グレーリーフのシフト周りですが 以前から磨きを入れていました。 夏休みに、外して来て 家の中で、鏡面仕上げを更に行いました。 最初のマッドな感じは、もう無いです。 ただここだけやると、どうなのでしょうね オーディオ周りも同じ様にやった方が良い様な こちらはマッドな状態でもそんなに悪くないかな ...
続きを読む
Posted at 2019/08/20 23:05:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
2019年08月10日
5年
昨日一昨日と振休で、長野ドライブを満喫しましたが 今日は仕事です。 エアコンの効いた所での作業ですが 動き回るので、体力消耗しますね。 もう1日頑張りますかね! さて今日は グレーリーフが、我が家に来て5年を迎えました。 早いものですね。 この一年での変化は何かなと振り返りましたら 白黒リーフに ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 23:27:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
2019年07月29日
帰宅
グレーリーフをディラーより引き取って来ました。 今回、左アッパーマウントからの異音で交換して貰いました。 スプリングライトグリーンのZE1リーフを3日間借りましたが、やはりグレーリーフを引き取って乗って帰って来ると、ZE0は距離的に走れませんが良いです。 やはりNISMOサスと純正サスでは結構違い ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 21:30:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
2019年05月20日
アッパーマウント交換
グレーリーフのステアリングを切ると、キリキリ音がする様になったので、アッパーマウントを交換して貰いました。 早速、水が溜まっています 作業後に、洗車して頂いた様です。 すっかり音も無くなって、良かったです。 グレーリーフは異音で、入庫する事がここの所多いですね。
続きを読む
Posted at 2019/05/20 22:57:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
2019年04月02日
リアワイパー
先週サイズ間違えで、交換出来なかった グレーリーフのリアワイパー正規サイズのモノに 交換して貰いましたので、先日の休みの日に取り付けしました。 まあ、ワイパーリフィールの交換ですからね そんなに難しく無く ただ入れ替えるだけです。 リアワイパーホント使わないのですが ゴム故に劣化はして行きま ...
続きを読む
Posted at 2019/04/02 23:12:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
2019年03月27日
ワイパーリフィール
グレーリーフのリアワイパーリフィールが劣化で切れました。 先日息子がノートe-powerニスモの点検に行くので、ついでに部品を頼んで買って来てもらい いざ交換しようとしたら 長さが長いのですよね。 どうやらノート用のリアワイパーリフィールの様でした。 事前にZE0リーフ用という事を、連絡して置いた ...
続きを読む
Posted at 2019/03/27 23:15:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
2019年03月07日
AUTECHステッカー
グレーリーフにAUTECHステッカーを貼っちゃいました。 エアロスタイルには最初から貼ってありますよね。 見た感じエアロスタイルと同等!なので良いでしょうって判断です。 エアロスタイル必須の3点セット! ホイールが違いますが、まあ良しとします。 これで簡単には見破られないと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/07 23:08:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
2019年01月30日
タイマー充電がOFFに
グレーリーフですが、 昼間から充電ケーブルを繋ぐと充電してると、奥様が言うので タイマー充電を調べてみると、OFFになっていました。 普段夜間電力で充電しているので、タイマーを使用していますが どうやら、10日前にディラーに預けた時 普通充電してくれたのでしょう その際に、設定でタイマー充電をOF ...
続きを読む
Posted at 2019/01/30 22:29:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ZE0
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?
10/16 23:11
aranao_R32
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
142
フォロー
223
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ZE0 ( 769 )
ZE1 ( 456 )
FE0 ( 207 )
12SR ( 652 )
E12 e-POWER NISMO ( 131 )
K13 nismo S ( 116 )
BNR32 ( 182 )
ML21S ( 39 )
C25 ( 129 )
AZR60 ( 19 )
RF3 ( 72 )
RF1 ( 35 )
DA62W ( 9 )
GTE ( 11 )
過去の車 ( 50 )
クルマニュース ( 653 )
中古車 ( 27 )
インプレ ( 53 )
振り返るあの車 ( 111 )
チョイノリ ( 2 )
お出かけ ( 152 )
購入 ( 67 )
NA地震情報センター ( 32 )
本 ( 45 )
家庭菜園 ( 9 )
携帯 ( 15 )
CASIO ( 3 )
GT-Rコレクション ( 6 )
DIY ( 34 )
修理 ( 9 )
Yahoo!オークション ( 8 )
西部警察 ( 3 )
iPhone ( 119 )
ipad ( 22 )
◎□◎ SKYLINE ◎□◎ ( 60 )
テレビ番組より ( 11 )
android ( 4 )
懐かしの一品 ( 10 )
撮影 ( 845 )
城 ( 11 )
ダム ( 1 )
PP1 ( 35 )
ドライブレコーダー ( 5 )
Mac ( 17 )
ブログ振り返り ( 21 )
振り返る年月 ( 3 )
Y(Ο^ω^О)Y ( 4 )
Apple Watch ( 20 )
aibo ( 17 )
ZE2 ( 6 )
リンク・クリップ
リアアンダープロテクター取付
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation