• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

フロントスポイラー

VOXYですがエアロが付いていなく今一
早くこの状況を脱したいので、フロントスポイラーを入手しました。
今回、バンパーも入手
と言うのも今付いているバンパーのコーナー部にソナーセンサーが付いていてこれまた今一だからです。

今回は入手したバンパーとフロントスポイラーを取り付けを、先ほど22時よりやりました。


ノーマルのバンパーとフロントスポイラーで
今日はこれの取り付けまでです。


バンパーに穴を開けなければなりません
どうやって位置決めしようかと思ったら


純正フロントスポイラーなのでバンパー側に穴あけの為のケガキ線がありました。
これはとても手間が省けます。


ハンドドリルで穴あけを開始
もう後戻りは出来ません


フロントスポイラーを取り付け位置に置いてみると穴位置はバッチリです。


ねじ締めして取付具合を見ると良い感じです
週末には取り付けしたいと思います
楽しみです

Posted at 2009/02/04 23:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZR60 | クルマ
2009年02月03日 イイね!

ドアロック

ドアロックVOXYの室内からのドアロックですが、運転席のドアロックをしただけではその他のドアはロックされません。
全ドアのロックは集中SWで行うやり方
これは以前からトヨタ車の仕様ですよね。
逆にロック解除の時は、運転席のレバーを引けばロックしてあっても解除はされても、全ドア分のロックは解除されない
これも全ドアのロック解除は集中SWで行う。

日産の方式だと、運転席のドアロックは集中SWと同一の動きになりますよね。
メーカーによって仕様が違う瞬間です。

ロック側は日産式で運転席ドアロックと同期が良いと思うし
アンロック側はトヨタの方式の方が良いのかも知れません
いちいち集中SWを押さなければ行けないですが、子供が簡単にドアを開けられる事を防止できそうです。
ロック解除と言う作業の違いだけですが、ちょっとした配慮ですね。
Posted at 2009/02/03 23:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZR60 | クルマ
2009年01月30日 イイね!

サブトランク

VOXYのサブトランク容量が大きくかなり便利に使えて
普段は傘や子供たちの遊びグッズを入れられます。





RF3の時は、床下にスペアタイヤがあったのでサブトランクはありませんでした。
おかげで、いつもラゲッジスペースは散らかっていて見た目は良くなかったですね。

Posted at 2009/01/31 00:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZR60 | クルマ
2009年01月19日 イイね!

悩みましたが

何を悩んだかと・・・
RF3ステップワゴンです。
結構お出掛けに活躍して貰っている為、キロ数が嵩み、交換部品も増えて来そうな感じ、さらに今年車検と言う事で入れ替えを悩みました。

入れ替えするにしても、燃費・維持費・使い勝手を考えるとMクラスミニバンを外せません。
このクラスはノア/ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンからの選択しかないので、どれを選ぶか迷いました。

選ぶにあたって、
①RF3より燃費が良い事
②車重が軽い事
を重点にしました。

車重が軽ければ、燃費に向上にも繋がります。
何よりもこの手の車でもなるべく軽快に走ってもらいたいとの思いからです。
このクラス2WDでも1600㌔の車重も珍しくありません。

そんな中、AZR60のノア/ヴォクシーがRF3と比較して
カタログ燃費値が1㌔良い14.2㌔/㍑(RF3は13.2㌔/㍑)
車重も両側スライドドア+電動スライドで1480㌔(RF3は片側スライド+電動スライドで1490㌔)
だったのが決めです。

人生初めてトヨタ車を選択となりました。


納車され、ナビ、バックモニタ、ETCなどの取り付けを済ませやっと使える状況となりました。

そして今日、RF3ステップワゴンを買取店に引き渡して来ました。
丸二年間我が家のお出掛け用として活躍してもらいました。

これからはAZR60ヴォクシーに活躍してもらいます。




Posted at 2009/01/19 23:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZR60 | 日記

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation