• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2025年01月22日 イイね!

AD

AD日産ADが今年で終了と発表されましたよね
1982年B11サニーベースで誕生した
ADシリーズ
今でも月700台程度の販売でしたけどね
プロボックスはまだまだ続くでしょうけど
残念ですね
2025年01月18日 イイね!

フロンテハッチ

フロンテハッチ今日の写真はフロンテハッチ55です
アルトの前身みたいな車ですよね
いわゆるボンバン
アルトとの違いはFRになっていることですかね
この当時のフロンテはRRでした
アルトの世代になってフロンテ含めてFFになったのですね
駆動方式含めクルマの発展期
各メーカーみても色々あって楽しい時代でしたよね
2025年01月16日 イイね!

U12

今日はこちらの動画より



歴代ブルーバードの中でも
進化がとても凄かったモデルでした
その中でも4WDのアテーサのシステムが際立っていましたよね
Posted at 2025/01/16 23:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 振り返るあの車 | 日記
2025年01月14日 イイね!

ダンガン

今日はこちらの動画から


ミニカ そして ダンガン
浅野温子さんのCMとて合っていましたよね
この型のミニカには乗っことはありませんが
ダンガンの走りってどうだったのでしょうね

この当時の軽カーは個人的にミラターボTR-XX派でした
L70VそしてL200のアバンツァートに乗っていましたね

Posted at 2025/01/14 23:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 振り返るあの車 | クルマ
2025年01月08日 イイね!

SS20

SS20今日は初代セルボのカタログから
子供の頃このセルボの全高の低さが凄いなぁと思ったのですよね
カタログ値では1210mm
まあ低いですよね
元々はフロンテクーペが軽自動車の規格変更で
100mmワイドになった時にセルボになったのですよね
今では見かけることが来る無くなったセルボ
当時はそれなりに見ましたよね
懐かしいなぁ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation