• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

リアシート

ルークスのリアシートの足元空間はかなり広いです



タントはもっと広いと言われていますが、それでも前車C25セレナのマットを同じように敷く事が出来るので空間的には一緒なのかと思います。

逆に一番前にスライドすると

この状態でもリーフの足元空間と同じくらいかも知れないです
まあシートの作りでリラックス度は変わる思いますけど

足元に荷物を置いたりして、日常使う上では便利な車ですね
Posted at 2012/07/09 22:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ML21S | クルマ
2012年07月08日 イイね!

交通安全祈願

昨日はパーツの取り付け~実家へ出掛けていましたのでルークスを動かしていなかったのですが
今日は交通安全祈願と言う事で、神社に出掛けて来ました。
いつも行っている神社は、一時間程の所にあり
ルークスを家族を乗せて走らすのも初めてです。

スロットルコントローラはSP3で使っています
この位が、普通に使いやすい感じです。

アイドリングストップですが
これがブレーキの踏み具合で、信号からの発進時に絶妙にコントロール出来ます
そろそろ信号が変わると言う所で、ブレーキを軽く緩めるだけでエンジンが掛かります。
まあ、信号が変わってからエンジンが掛かっても問題無いですけど、何と無くこころのゆとりですかね
普通に乗る分には、燃費も良さそうです
ただ、エンジン音結構煩いですね
加速するとかなり感じます
12SRの気持ち良いエンジンサウンドとは違い ちょっとガサツな感じです
使い勝手とサイズは気に入っている所ですが、この点がマイナスです

ルークスのこのパッケージングでEVだったら良いでしょうね
価格が高くては受け入れられないかもしれないですが
本当に良いと思いますね

帰って来てから、リーフで出掛けると
乗っていてボディの大きさを感じますが、静かさと加速感はやはり良いです。
リーフを感じてしまっているので、ルークスのネガティブな面が目立つのかもしれないです。



ルークスになってから、駐車場がかなり広く感じます
ここの所雨続きで、リーフも汚れていましたので今日はバッチリ洗車をしました。


ルークスのフォグのLED化をしました。
11WのLEDなので明るくて結構使えそうです。

休みもあっという間です
何だかゆっくりした感じも無く
疲れが残る感じです
まあやりたい事をやっているのだから仕方ないですね


Posted at 2012/07/08 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ML21S | クルマ
2012年07月07日 イイね!

ルークスパーツ取り付け

昨日タイムアップでルークスの作業が終わらなかった事の続きです。

今朝の起床は5時ちょっと前
そんな朝早くからやらなくも良かったのですが
目が覚めたし、雨も降っていなかったので暑くならない内にと思って作業開始です

昨日、リアカメラ・フルセグアンテナ等々の引き回しが終わっていたので
そこからです
ナビの電源周りとついでにETC・レーダーの配線も行いました。

ナビはセレナに付けていた楽ナビLite MRZ99を引き継ぎ
フィルムアンテナの新規に買い直しルークスに取り付けしました。
リアカメラも今回新たに購入しました。
セレナに付けていたカメラより小型化されました。


こんな感じで取り付け


カメラの映像もバッチリです

ETCも純正の位置に取り付け


その横には12SRに取り付けてnismo CPU導入後使っていなかったPIVOT 3-driveを取り付けしました。

以上ルークスの作業でしたが・・・

今日はルークスを乗っていないので変化等のインプレは後日


その後、リーフ・12SRで実家に
目的は12SRを車庫に置いて来ました




ボティカバーは相変わらずR32セダン用ですので合っていませんね

12SRはしばらく休息です。


もうすぐ7年目の車検です。
BNR32の時の様にナンバーを切る予定は無いので、いつでも乗りたい時は乗れる状況は維持したいと思います








Posted at 2012/07/07 23:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ML21S | クルマ
2012年07月06日 イイね!

ルークス納車

今日は有休を取得して、ルークスの納車をして来ました。


まずはジュークターボです。

実はルークスを引き取りに行くのに、今回下取り車との入れ替えでは無いので
ディラーまでの足が無いと言う事で、営業さんに迎えに来てもらいました。

珍しい試乗車が入ったと言う事で乗って来てくれました。

ディラーまで運転させてもらいました。



ターボと言う事でどんなフィーリングかなと思いましたが
実用域重視のターボですね
下からトルクフルですが、上の伸びはあまりありません
最近のエコカーに慣れた状態から、このジュークターボに乗ると
刺激を受けるかもしれないですね。

ただリーフの加速からすると、物足りなさはあります。

インプレはこの位にして



無事にルークス納車です

エブリィを売却してから5年半ぶりの軽カーです。
サイズがコンパクトで、駐車するのに取り回しが良すぎて逆に慣れが必要かも
このサイズの取り回しの良さが魅力なのでしょうね


カタログに載っていなかった疑問点
アイドリングストップ車にエンブレムは付くのか?と思っていましたが
やはり付いていました。

その後、妻要望のリアカメラの取り付けから始めましたが途中から雨・・・・

意外に手間取り

フルセグのアンテナ取り付け配線をしたところで今日はタイムアップ

子供に七夕祭りに連れて行く約束していたのでそちらへ




雨が降ったり止んだりと安定しませんね

梅雨だからしょうがないですけどね

明日はちょっと出掛けもありますが、ナビ取り付けを完了したいと思います



Posted at 2012/07/06 22:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ML21S | クルマ
2012年07月05日 イイね!

明日納車

いよいよあすルークスが納車されます
買おうか考え始めたのが4月中旬
仕様変更があったので、中々オーダー出来ず
エコカー補助金に間に合うか不安に思いつつの購入でした。
ここまでが長かったですね。
Posted at 2012/07/05 23:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ML21S | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation