• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

nismo S 納車から一週間経ち

nismo S 納車から一週間経ちnismo S 納車から一週間経ち乗り慣れて来ました。
走行距離も、500キロを超えて多少馴染んで来ましたかね?
ここ一週間、リーフを妻に乗って貰っています。
リーフが納車されてから2年ちょっと、一週間私が乗らなかった事はなかったので明日は乗ろうかな?
Posted at 2014/02/01 00:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13 nismo S
2014年01月30日 イイね!

楽ナビと日産純正ナビ

楽ナビと日産純正ナビnismo Sには日産純正ナビのMPを使っていますが、中身はパイオニアの楽ナビと大差無いでしょうって感じでした。
先日マップのアップデートをして見たら
純正ナビは、NaviOfficeと言うソフト
楽ナビは、NaviStudioと
絶妙に名前が違います。
使った感じ、ほとんど一緒でしたね。
SDにPCで書き込み、ナビに入れて気が付いたのですが、楽ナビはパスワード的な物を入れないと出来ない様になっていますが
純正だと、そのまま出来るのですよね
こんな違いが有るとは思いませんでしたね。
Posted at 2014/01/30 22:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13 nismo S
2014年01月28日 イイね!

nismo S 初給油

nismo S 初給油ガソリンゲージが1ゲージ?残っている段階で、ガソリン残量警告が出ました。
航続距離が確か、50キロを割ったところだったと思います。

リーフだったら、まだまだですよね
その感覚に最近は慣れたせいか?
このくらいの距離では動じなくなっています。
ガソリン車しか乗ってない頃は、残量警告が、出るまで乗った事はあまりなかったし

夜自宅帰りに、残量警告が - - - になったので



ガソリンスタンドで初給油
K13マーチの給油口は左側なのですよね
12SRは右側だったのになんで変わっちゃったのでしょうね

実際満タンで



33.68L 入りました。
41Lタンクなので7L位残っているのかな
5,355円でした。
リーフだったら2ケ月半分位の電気代ですか2,700キロ位走れる??
ガソリン代は高いですね・・・
nismo Sのメーター上の平均燃費は15キロ/L位でした>




航続距離は531キロに

また当分楽しめますね。

Posted at 2014/01/28 23:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13 nismo S | クルマ
2014年01月27日 イイね!

nismo S 納車から4日経って

nismo S 納車から4日経ってnismo S 納車から4日経って思う事は
今まで12SRの楽しさをこのブログでも何度もお伝えして来ていますが
nismo Sも運転する楽しさは、本当にありますね。
もっと運転していたくなります。
ecoに徹して燃費重視にprgされたエンジン車が多い中
MTで、レスポンス良く走る車なんて
そんなに多く無いはず
本当に発売してくれて、ありがたく思います。


さて馴れの面でちょっとした事があります。
エンジンを掛ける時ですが・・
nismo Sはクラッチを踏みながらプッシュスターターですよね
MTなのだから、クラッチスタートシステムと考えれば12SRと同じかも知れません
ただ、プッシュスターターなので
どちらかと言うとリーフの電源onと同じ様な感じなのですよね
リーフだとブレーキを踏みながらです。
この差がちょっとですが考えてしまう事があります。

もう一点は
ヒールアンドトゥですが
12SRのアクセルは言わずと知れたBNR34と同じ物
デザイン的にはBNR32からの物だと思いますが中々と使い易いです
nismo Sはちょっとその点がやり難い様な気がします。
まあ慣れなのでしょうけど
時間が解決してくれるかもしれないですけど、ちょっと気になった部分でした。
Posted at 2014/01/27 23:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13 nismo S | クルマ
2014年01月26日 イイね!

nismo Sの交通安全祈願〜神社へ

午前中nismo Sに交通安全祈願と言う事で神社に出掛けて来ました。
午前中は比較的暖かかったので、午後はボディコーティングでもしようかな〜
なんて思っていたら・・・・

風速10mを超える様な強風
そして砂埃が舞う様な状況となり
諦めました。
せめてと思いガラスの撥水コートにとどめました。

納車してから気になっていたのですが



nismoのエンブレムですが
糊が残っている感じなのです
この手の糊を取るには、同じ糊の付いたテープで
くっ付けてあげると、綺麗に取れるのですよね



頑張って取りました

まだnismo Sで夜の走行は無いですが
純正ハロゲンライトは暗いので
12SRがまだハロゲンヘッドの時に使っていたH4の高効率バルブを引っ張り出して来て
付けて置きました。



LEDハイパーライトの点灯させて見ましたが

中々と明るいですね

ついでに
リアフォグも点灯させてみました


普通に点灯させたら
後ろの人に迷惑な感じですね
かなりの光量です。
使用は限られそうです

納車から三日間でnismo Sの走行キロ数は350キロに
まだまだ慣らしですが、それ程意識せず無理の無い程度に回して楽しんでいます




Posted at 2014/01/26 23:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13 nismo S | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation