• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

12SRとnismo Sの2台で

12SRとnismo Sの2台で今日はマーチ nismo Sの作業の残りを朝から行いました。
昨日は、配線の取りまとめ途中でTIMEアップだったので、今日は綺麗にまとめました。
nismo Sはスピーカーもレスなので、まずはフロントだけですが取り付けました。
後ろのスピーカーも用意してありますが、また時間を見て取り付けしたいと思います。
とりあえず一段落ついたので、シートのビニールも、外しました。






シートの感じ結構気に入ってます



リアはこんな感じ
フロアマットはnismo純正にマーチ純正の二枚敷きです

そして今日のスケジュールは、12SRとnismo Sの記念撮影と実家車庫に12SRを保管です。

私がnismo S 妻が12SR の組み合わせ
実家へ向かう道中は、楽しめるワインディングです

nismo Sの走りですが
コーナーのロール支点が12SRと違った印象を受けます。
nismo Sはあまりロールをさせず、コーナーをクリアさせる感じ
12SRの方が、ロールをさせながらも舵を有効にして行きますからね
いずれにしても、舵が抜ける様な不安感も無く、アンダーなんて程遠い領域なのでしょうね。
この点、リーフはノーマルな足なので、攻め込むと舵の抜け感は出て来ますよね。
普通に乗っている分には、早々感じませんけど•••

2台で写真撮影を行い

実家へ
実家の入り口は斜度がきついので、いつも不安です



このままバックしたら最終的には2cmほどで何とかクリアです。

12SRを写真に入れて



一時冬眠です。



ボディカバーは伝統の?
R32 4ドア用です。

今日はnismo Sを110キロ程乗りましたが



平均燃費は16.2キロ/lでした。

それ程慣らしに徹してもいませんし、乗り方はいつも通りです。

もう少し当たりが付けば、良くなりますかね

3500回転くらいから
もう一段階加速感がアップするのが
何とも楽しですね
だいぶ気に入りました




Posted at 2014/01/25 23:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13 nismo S | クルマ
2014年01月24日 イイね!

マーチ nismo S納車

マーチ nismo S納車本日、マーチ nismo Sが無事納車されました。
半年以上、この日を待ちましたからね

朝一で12SRのスタッドレスを外してmm-8に交換
しばらくして、ディラーの営業さんに迎えに来ていただいて、いつものディラーへ
そしてご対面

大きなキーと一緒に記念撮影していただきました。




初めてのエンジン始動
キロ数は、125キロ
持ち込み登録もしているので、走ってますね。
受け取って初の走行の印象は

低回転から、トルクがあり立ち上がりが速いです。
私の12SRは、スポーツリセッテイングのCPUでホィールも軽量なmm-8にしているので、ノーマル12SRより軽快な感じで乗れています。
正直nismo Sのレスポンスに勝目は無いだろうと何処か思って居ました。
スロコンも、付けることになるのかな?
とも思って居ましたから
でも、実際乗って見ると
乗る前の、考えを一発で覆された感じでした。
ギア比も同じ二台ですが、12SRは加速しようとする時は、シフトダウンして高回転を維持して、車速を乗せて行く感じですが
nismo Sはそのままでも、レスポンスが良くツキの良いエンジンで車速を乗せて行く感じです。
そんなファーストインプレッションでした。

お昼にランチに出掛け、ちょっと遅くなりましたが2時位からパーツの取り付けを行いました。
ナビ
リアカメラ
ETC
ミラーレーダー
です。

まだ、動作確認が取れたところでTIMEアップでした。
明日纏めたいと思います。





12SRとnismo Sと二つの個性
これからもジックリ付き合って行こうと思います。



Posted at 2014/01/24 22:50:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | K13 nismo S | 日記
2014年01月23日 イイね!

マーチ nismo S 納車前夜

いよいよ明日マーチ nismo Sが納車されます。
思えば予約したのが昨年の7月7日
半年以上
長かったです。

明日は有休を取得しまして
午前中にディラーのいつもの店長さんでは無く
営業さんが家にお迎えに来てくれる予定です。

今日はnismo Sの保険手続きをして来ました。
車両保険は180万で入れようと思いましたが
何でも、そこまで入れようとすると書類の提出が必要とか
nismo Sのベースは12Sなので、それで決まるとか
そうすると165万がマックスとの事で、この金額にしました。
参考までに、nismoの方はベースが12Xなのでマックス180万まで入れると言う
逆転現象が・・・

明日は朝一で12SRのスタッドレスを外して、サマータイヤに交換しておきます。
週末にも実家車庫に保管する予定。
nismo Sと交換運用の予定です。

明日の午後はパーツ付けをして行きたいと思います
楽しみです


Posted at 2014/01/23 22:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13 nismo S | クルマ
2014年01月22日 イイね!

マーチ nismo S ディラーに届いた様です

ディラーにnismo Sの状況を確認してみましたら
本日、ディラーに届いたそうです。

納車は予定通り24日(大安)ですかね。

明日にでも保険の手続きをしたいと思います。
その為に車検証をfaxして貰いました。



車名 ニッサンMT
凄い車名になっています。

気になる重量は1010キロ
カタログ通りでした。

参考までに12SRの車検証は


車名はニッサン
重量960キロ

重量配分比較
nismo S 前630キロ 後380キロ    62:38
12SR  前600キロ 後360キロ 62:38
前後配分は一緒でしたね

参考までにリーフは
リーフ 前870キロ 後650キロ   57:43
重いバッテリを床に位置するので、バランスはエンジン車より良いですね

Posted at 2014/01/22 22:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13 nismo S | クルマ
2014年01月19日 イイね!

ナビの配線チェック

ナビの配線チェック今日はマーチnismo Sに取り付けるナビの配線チェックを行いました。
純正ナビなので、取り付け説明書は有りませんが、何とか情報を集めて確認
走行中に操作出来る様に事前に、配線して見ました。
バックカメラは社外品なので、その辺も配線確認して置きました。
これで納車されたら、取り付けはすぐ出来るのかなと思います。
Posted at 2014/01/19 20:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13 nismo S

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation