• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

リーフ納車されました

リーフ納車されました本日、無事にリーフの納車されました。
朝一番でディラーに12SRで出掛けました。

普通だと納車となると下取りのクルマと別れがあり
何と無く複雑な気持ちになりますが
既に今回は一か月前にBNR32を手放しているので
ある程度気持ち的には、納車されるリーフへの思いだけで
スッキリしています。
12SRで出掛けても、下取りになる訳でも無いので

今回は12SRのOIL交換の時期でもあったので
交換を頼みました。

リーフと初対面
フロント・サイドのエアロを最初から付けたのは良かったかなと思います
セレナの時は全て自分で付けましたからね
まあ変化の過程は楽しいですが

ディラーでは引き渡しのチェックシートへの記入をして
花束を頂きました。
今まで営業さんと長い付き合いですが、このへんの儀式は全てパスでしたからね
初めて行いました。

写真はこちらへ

その後、一旦家に寄り
家族で神社へ出掛けてお守りを買って来ました。

近くの市役所に急速充電があるので
初充電です。



係りの人に一声掛けて、アンケートに答えるだけで
無料です。

とても、財布にやさしいです。

夕方、ディラーに再度よって12SRを引き取りリーフと2台で帰って来ました。

今日乗って感想ですが、基本的には試乗のインプレと変わらず
満足しています。
一番感じるのは、ボディ剛性の高さを感じます
日産も初めての量産EVカーですから
コストは掛けて造り込んでいる感じです。
たとえば、折角エンジンが無いので静粛性にこだわって
室内のハーネス類には、必要以上にスポンジ巻して
音を出難くしています。
この辺の配慮って車に乗って一番気になる不快な音ですよね
12SRのように心地よいエンジンサウンドとは別ですよ

あと操作で気になるのは
電制シフトですが、どうもリバースとDを間違えてしまう
マニュアルの感覚だと左手前がリバースですが
そこがリーフだとDになるのが、馴れの必要があります
車庫入れなどで前後しているとより感じますね
そのうち時間が解決してくれると思いますが・・・・

今日一日で120キロほど乗りました。
まだまだ分からない事が、多いので
楽しみながら付き合ってみたいと思います。






Posted at 2011/12/22 23:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE0 | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation