
リーフがマイナーチェンジして発売されました。
予想通り、低価格版 S グレードは補助金使って250万円切って来ましたね。
既存グレードも安くなると思ったのですが・・・
ほぼ変わらず
Xグレードはライトもハロゲンになり、ホィールもスチールになったので
間違い無く安くなると思ったのですが
それ以上に、ヒートポンプ式キャビンヒーターが高いのですかね?
普通充電コネクターロック機構の追加、夜間充電に便利なLEDライト、充電ポートリッドオープナーの電磁式化などによる充電操作部の利便性を向上も欲しい装備ですね。
写真の様に、ボンネットの中も今まではまるで違いますね
EVパワートレーンは一新されています。
見た目はマイナー前モデルの方が、エンジン的なイメージで好きですけどね
まあ普段は見えないので良いですかね
外装は全く変わらなかったので良しですかね
とは言え、私のリーフのボディカラーが色替えで無くなったのが残念
若干色違いのブリリアントホワイトパールになっています。
変更の
記者会見はUSTREAMのアーカイブで一時間以上ありましたがバッチリ見ました。
軽量化もしているし、実際試乗車が用意されたら乗って見たいものですね
いずれにしても、
CMでも250万以下 満タン一回300円をアピールしているので
まずはディラーに来てもらう呼び水にはなりそうです
期待したいものですね。
Posted at 2012/11/20 22:57:04 | |
トラックバック(0) |
ZE0 | クルマ