今週末はゆっくりの予定でしたが・・・
やはりちょっと出掛けたくなり行って来ました。
とは言え、家族の意向があり午前中で切り上げて来れる場所?と言う事で
赤城山となりました。
昨日は、100%充電しました。
朝、天候の回復を期待しつつ洗車してからの出発です。
一発で赤城山を目指します。
赤城山の鳥居の時点で
7セグ
大沼までの距離は18キロ
まあ行けるでしょうけど
標高1400mオーバーですからね
ちょっと弱気に・・
道の駅ふじみで充電してから安心して行こうと思いましたが
まだ9時過ぎ・・・
10時からじゃないと充電は出来ないのですが
ちょっとだけ試しに立ち寄ってみました。
インターフォンを押すも応答無しです
まあ、当たり前ですけどね
パスしてそのまま赤城山チャレンジ
上って行き白樺牧場の所でちょっと撮影と休憩
途中濃霧が凄かったけど上がって来たらクリアになりつつ
ありました。
紅葉にはちょっと早めでしたが
リラックス気分
こんな気分の中、ソフトを食べてしまいました。
気温は16℃
気持ち良かった
後、1.6キロで大沼ですが・・・
ナビのdocomo回線も圏外
バッテリが厳しい
1セグ点滅
ここで下る事にしました。
回生のお楽しみタイム
標高1430mから道の駅ふじみの標高336mまで
高度差1100mあまり
ほぼアクセルを踏む必要ないので
道の駅ふじみでは、17キロ下って3セグまで復活
そのまま帰れそうな勢いでしたが、QCしました。
ここは野菜の直売所もあり
ちょっと買い物と味噌付饅頭を
美味しかったですよ
午前中の短時間でしたが、ちょうど良いドライブコースですね。
紅葉はもうちょっとでしたね
また出掛けたいと思います。
Posted at 2013/10/06 23:29:27 | |
トラックバック(0) |
撮影 | 日記