
先日MacBookAirのOSを
OS X Yosemiteにアップデートしました。
動きも良い感じで満足だと思っていたら・・・
mac上でwindows7を走らせるために、使っていたVMware Fusion 5が
OS X Yosemiteに対応していないという事が発覚
基本macで問題ありませんが
時としてwindowsが必要な時があり
その為に使っていました
macのOSのアップデートは無料で良い感じですが
VMware Fusionをアップデートする必要があります。
アップグレードインストールは当然有料です
以前はアマゾンでもFusion は売っていましたが
今はオンラインでしか買えないので
頼もうとしたら
これがまた、難しかった
日本語ページだっと思ったら
ページを送ると、英語ページになったり
情報のアップデートしても
すぐに反映されなかったり
久しぶりにハマりました。
最終的には、この情報のアップデートの遅さが
一番の問題で、途中諦めて後でやろうとしたら
難なく更新されていたりして
焦らずやるのが吉という事でした。
手がかかりましたが、購入手続きが済んでしまえば
後は簡単にアップグレード出来て
VMware Fusion 7
がインストールされ
いつもと同じようにmac上でwindowsが走るようになりました。
Posted at 2014/10/21 22:53:04 | |
トラックバック(0) |
Mac | パソコン/インターネット