• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

東京モーターショーへ

東京モーターショーへ今日は東京モーターショーへ妻と娘を連れて出掛けて来ました。
お供は白リーフです。
朝7時出発!
今朝は5時前に目が覚めてしまい
そこから寝付けず、さすがにブログを書いているこの時間は眠さが迫っています。



現地に到着して
最初にチェックしたのは
日産ブースへ

かなり混み合ってます

そして新型リーフをチェック

まずは今までに無いカラーリングでちょっと新鮮

外装の違いのドアミラーを確認

なかなか良いです。
今までのリーフのドアミラーどこか野暮ったいですよね
E12ノートも当初リーフと似たデザインでしたが
途中でデザイン変更されましたよね


ミラー外周の隙間も減り
風の巻き込み音が低減出来ていそうです


室内に乗り込んでまずはメーター
航続距離が231キロ
30Kwhのバッテリならこの位当たり前に表示されるのでしょうね
羨ましい
でもこの距離って ニッサンイチ と読ませるためこの表示なのでしょうかね?


続いてナビ
表示が変わっていますよね
従来のナビもソフトでアップデートしてくれれば良いのに!


ルームミラーの後ろは自動ブレーキ用のカメラですかね
かなり広い面積カバーされています

ぱっと見チェックでは、この位でしょうか


コンセプトモデルを見て

人混みで疲れたので

日産オーナーラウンジへ
日産のキーを見せれば入れます


ジュースを頂きしばし休憩

そして他のブースへ



VWは例の件の影響か
人は少なめでした


i3


シビックタイプR


NSX


ブログでも紹介したマイティデッキ


参考出品のアルトワークス
以外と人集りになっていました。
車内に乗り込みも出来ましたが、長い列になっていましたし
現実感があって多くの人に評価されている感ありましたよ


今回のモーターショーで、私が気に入った一台を選ぶとしたら
このアルトワークスですかね
良い顔つきしています
昔からこのカテゴリ好きでしたしね
復活は歓迎だと思うし、待っていた人も多いと思います。

今回のモーターショーも前回同様かなり人が入っているように思いました。
車離れが叫ばれている中、車って良いよね とかどこからか聞こえ来ました。
気持ちを購買意欲へ結びつけるのって一番難しいところでしょうけど
衰退なく今後も発展して欲しいですから
自動車メーカーにも頑張って貰いたいですね




Posted at 2015/10/31 23:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation