• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

慣らしに

慣らしに今日から本格的なGW休暇スタートです。
ノートe-POWERニスモの慣らしを兼ねて、長野にお出掛けです。
昨日たまたま、出勤していたマーチニスモS乗りのNくんも同行したいとの事で二台で行って来ました。
e-POWERですがまだ、ガソリンは2/3位有りましたが満タンにしてスタート
後続距離は900キロ近く
そんなに走る?
ただ今日は生憎の天候
途中から雨模様です。
まずは、美ヶ原高原へ
ここを訪れるのは20年振り位ですかね


ここに着いた時は、雨は止んでいましたが
バックの青空は期待出来ず
マーチニスモSとツーショット!
私が3年前にマーチニスモSを買った時、同時に購入した車両です。
車体番号も一個違いでした。




流石に標高2000m級です。
雪も残ってます。

続いて定番の安曇野に移動!

下りで、かなりの雨見通しが悪く運転し難かったですね。



いつものわさび農場
緑が美しいです。



3月に来た時と違って、色が有り良い季節ですね。



忘れずにわさびソフトも頂きました。
完全に定番化!




安曇野の北アルプス群は望めなかったですが
リフレッシュした気持ちにはなれましたね。

ノートe-POWERニスモですが、
大人しく乗る時は、ecoモードで十分ですが
山道では、Sモードにすると本当に楽しく走れます。
リーフと同じモーターで、250キロ近く軽く
足が決まっていればそれは楽しめます。
リーフ乗りからすると、バッテリ供給の為エンジンが高負荷になるのは気になりますが
反面、EVのバッテリ残量を気にしなくても良いと言う面も有りどちらが良いのか、中々と決められない状況です。

ノートのサイズ、重量でEVでバッテリ容量も50kWh位が実現出来れば解決しそうですね。
いつか期待です。












Posted at 2017/05/01 22:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | E12 e-POWER NISMO

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation