
世間が昨日まで三連休でしたが、私の方は日曜日だけの休みだったので、今日は有休を取得して出掛けて来ました。
今日は例年出掛けている、たんばらラベンダーパークです。
今朝は、地震の影響もあり5時前に目が覚め
ちょっと早いですが、起きて準備してリーフを軽く洗車して出発です。
前車白リーフの時は、玉原まで充電無しでは行けなかったので沼田の日産で充電が定番でしたが、ZE1リーフだと玉原も余裕で到着出来ます。
早く着き過ぎたので、玉原ダムにちょっと立ち寄り

朝の清々しさを感じました。
そして、たんばらラベンダーパークへ
開園時間前でしたが、直ぐにチケットが購入出来て入れました。
現地の気温は24℃
動くと暑さを感じますが、心地良い風が下界との違いですね。
園内は、何時もながら綺麗に整えられています。
ラベンダーも見頃を迎えてます。
ここに来たら外せないものは
ラベンダーソフト!
木陰のベンチで座って頂きましたが
風が吹くと心地良いを通り過ぎて、
ちょっと冷んやりします。
贅沢ですが、下界の暑さを忘れる瞬間です。
園内トンボを飛んでいて、癒されましたね。
すっかり癒された後は、現実の暑さへ戻ります。
そのまま、自宅へ
自宅では36℃
玉原とは12℃の差流石に現地の世界は暑いです。
玉原の往復も充電無しでこなせる様になったのは、助かりますね
Posted at 2018/07/17 20:55:41 | |
トラックバック(0) |
撮影