ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [aranao_R32]
FE0 + ZE1 AUTECH + 12SR
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
aranao_R32のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年04月10日
ベストカー
本日ベストカーの発売日早速買ってきました。
巻頭スクープ大特集
PART1 NEWフィットついに判明!! これが
新型フィット最終決定版
PART2 日産FR開発GOサイン!!
その正体はこれだ
まずフィットですが、かな~りキープコンセプトですね。
確かにあれだけ売れた車です。 正常進化をさせるのが普通ですか
日産のコンパクトFR・・・
企画がスタートとなっているけど、むずかしそうです
予想スペックは 3800×1700×1250 のサイズ
重量1t 150PS 6速シーケンシャルシフト 250万円・・・・
かなり編集部の願望ですかね
それより日産へのアピールですかね
Posted at 2007/04/10 21:47:16 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
本
| クルマ
2007年04月09日
洗車する時は
洗車する時は、ドアのヒンジ周りまで綺麗にします。
これが新車から乗っている12SRは満足出来るレベルまで綺麗に出来ますが、RF3はこういうところまでは、なかなか綺麗に出来ません。
我慢かなー
Posted at 2007/04/09 22:39:43 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
12SR
| クルマ
2007年04月08日
本日も休出
本日も休出でした。
先週と同じように、生産設備の改造
先週は一台でしたが今週は二台分・・・
時間内に終わるはずも無く23時に帰ってきました。
疲れました。
Posted at 2007/04/08 23:56:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年04月07日
12SR アクセルストッパー
K12乗りの方がやられているようですので、アクセルストッパー外しを私も実施して見ました。
作業は整備手帳に載せました。
今回アクセルセンサーユニットについても調べましたが、このユニットには6Pのコネクタで接続されていて、2系統センサー出力が出ているようです。
電源、GND、信号が各2ラインの構成なのですね。
アクセルストッパーを外して見て、ストッパーのストローク長さは元々加工が入っているような気がします。
樹脂成型された物がそのまま付いているのでは無く、加工して長さを決めているのですかね? それとも単なるバリ取り加工? わかりませんが手が入っているように感じました。
Posted at 2007/04/07 22:46:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
12SR
| クルマ
2007年04月06日
グランド リヴィナ
日産グランド リヴィナ
をインドネシアで発売
この記事を見ると
エンジンパフォーマンス向上のためCVTC(連続可変バルブタイミングコントロール)付MR18DEガソリンエンジンとHR15DEガソリンエンジンを搭載する。ミッションは、4速オートマチック(MR18DE・HR15DE搭載車)、6速マニュアル(MR18DE搭載車)、5速マニュアル(HR15DE搭載車)を設定している
となっています。
日産も、グローバルではマニュアル作っているんですよね
この手のクルマのマニュアルを希望する訳ではないのですが、もう少し国内も考えて欲しい気がしますね
Posted at 2007/04/06 22:02:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
クルマニュース
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?
10/16 23:11
aranao_R32
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
142
フォロー
223
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2007/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ZE0 ( 769 )
ZE1 ( 457 )
FE0 ( 208 )
12SR ( 652 )
E12 e-POWER NISMO ( 131 )
K13 nismo S ( 116 )
BNR32 ( 182 )
ML21S ( 39 )
C25 ( 129 )
AZR60 ( 19 )
RF3 ( 72 )
RF1 ( 35 )
DA62W ( 9 )
GTE ( 11 )
過去の車 ( 50 )
クルマニュース ( 654 )
*
中古車 ( 27 )
インプレ ( 53 )
振り返るあの車 ( 111 )
チョイノリ ( 2 )
お出かけ ( 152 )
購入 ( 67 )
NA地震情報センター ( 32 )
本 ( 45 )
家庭菜園 ( 9 )
携帯 ( 15 )
CASIO ( 3 )
GT-Rコレクション ( 6 )
DIY ( 34 )
修理 ( 9 )
Yahoo!オークション ( 8 )
西部警察 ( 3 )
iPhone ( 119 )
ipad ( 22 )
◎□◎ SKYLINE ◎□◎ ( 61 )
テレビ番組より ( 11 )
android ( 4 )
懐かしの一品 ( 10 )
撮影 ( 846 )
城 ( 11 )
ダム ( 1 )
PP1 ( 35 )
ドライブレコーダー ( 5 )
Mac ( 17 )
ブログ振り返り ( 21 )
振り返る年月 ( 3 )
Y(Ο^ω^О)Y ( 4 )
Apple Watch ( 20 )
aibo ( 17 )
ZE2 ( 6 )
リンク・クリップ
リアアンダープロテクター取付
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation