マーチのサービスキャンペーンが発表されていますよね
この台数はかなりの台数に思います。
内容は
不具合の内容 燃料タンクの給油口において、排水孔の形状が不適切なため、給油口に水が留まるものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、給油口が錆びて燃料タンク内に水が浸入し、最悪の場合、エンジン不調または始動不良となるおそれがあります。
改善の内容 全車両、当該給油口を点検し、錆が発生しているものは、給油パイプを対策品と交換するとともに、フィラーキャップを新品と交換します。錆が発生していないものは、排水孔を拡大します。
となっています
ここで錆が発生していない物は排水孔を拡大します・・・
排水孔を拡大って事は、ドリルで穴を大きくすると言う事ですか?
給油口だし発火しないのかな・・・
それに切子がタンクに入らないのかな・・・
不安ですね
どちらにしても何もいじらない方が良いように思います
私は洗車する度に、リッドも開けて拭いているし錆びないです
Posted at 2007/06/26 22:24:36 | |
トラックバック(0) |
12SR | クルマ