• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

ぐんまフラワーパーク

今日はまずお決まりのガソリン満タンに出かけましたが、RF3にいつも入れるガソリンスタンドは長い列で、断念。
その次に使うガソリンスタンドに回って見たら、並んでいない!
チャンスと思ったら、売り切れの張り紙・・・
いつも12SRに入れているちょっと高いガソリンスタンドに行ったら入れる事が出来ました。
ここの所、RF3ばかりで
12SRは連休前の最終日に満タンにしたまま、一切乗れて居ません
連休はいつもこんな感じですね

RF3の今回の燃費は11.5㌔/㍑でした。

さてですが、今日は平日!
子供たちは学校/幼稚園で居ません。
ゆっくりと思ったのですが、妻と二人出掛けて見ました。
子供たち抜きで二人だけで出掛けるなんて何年ぶりなのか?ですね。
行き先はは ぐんまフラワーパーク です。
前から行きたかったのです。




メインゲートを出て、まず花の匂いに圧倒されました。


とにかく色とりどり
綺麗でした。




タワーからです
下からではわかりにくかった
模様がわかります






タケノコもあったり


ここからは普段見かけない花です










これは本当に面白いものでしたね


山桜です


満開降ってきそうな感じでした



ここは本当に心が安らぐところでした。
これだけの花を管理して育てるのは、とても労力が居ると思います。
また、行って見たいと思いますね。

今回は50mm f2.5マクロ一本で撮影しました。
お気に入り28mmも持って行きましたが、使わずでしたね。



Posted at 2008/04/30 23:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2008年04月29日 イイね!

インプレッサの覆面

GDB 中期型 インプレッサの覆面パトカーを見ました。
以前より当地警察に配備されているのは、ベストカーでも報じられていましたが、実際に実物を見ることが出来ました。
色はシルバーでグリル内にフォグがあるように見えましたね
シートベルトの取り締まりをやっているようでしたが・・
写真が撮りたかったですが撮れなかったですね。

それ以外にまた中期12SRシルバーを自宅周辺で見ましたね
それも2台も 先日見た物とはナンバーが違うのでそんなに居るのかなと思いましたね。
Posted at 2008/04/29 20:45:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマニュース | クルマ
2008年04月28日 イイね!

倉庫棚製作

今日は今まで気になっていた倉庫の改善を行いました。
我が家の倉庫ですが、RF3、12SRのスタッドレスと子供の自転車一台が入っています。
ここに来て、下の子供の自転車も入れたいと言うことになりましたが、今の保管方法では入りません。(今は二階の倉庫部屋!?に入れています)


それ程、大きな倉庫で無いのでこんな感じです。
スタッドレス8本が縦に入っていて、横に自転車です。
自転車の上方向が活かされていません。

そこで今回、棚を作り上にスタッドレスを入れるようにします。
採寸して、CADで図面化
使用する部材寸法を検討します。
~自宅のCAD設定が会社で使用する環境と違いすぎて実にやりにくい状況でした。


2×4材を指定の寸法に切って来ました。



完全に完成する前ですがイメージはこんな感じです
後は下回りの補強を入れました。

この後完成しましたが、写真を撮り忘れていました・・・・

完成して見て、上に8本のスタッドレスと下に自転車二台入り
目的は達成です。

これで下の子供が自転車に乗りたい時に、わざわざ二階から下ろさず直ぐに遊ぶ事が出来る様になります。


08/04/29 21:00追記
改めて写真を追加しました。




Posted at 2008/04/28 22:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年04月27日 イイね!

森林公園へ

今日は森林公園の無料入園日だったので行って来ました。
着いて見て駐車場はいつもに無く一杯です。
自転車をRF3に二台積んで、もう一台子供を乗せられるチャリをレンタルする予定でしたが、なんとレンタサイクルが二時間待ち!
今までに来た時は、こんな事が無かったです。
さすがに良い季節ですからね、仕方ないですかね
しょうがないので、上の子は自分の自転車で私と下の子は無理やり二人乗りでサイクリングロードへ
妻は別行動で歩き、目的地へと移動となりました。


運動広場お花畑へ

アイスランドポピーです
色とりどりですね


木の人形が園内あちらこちらにありました。


この近くでお昼にしましたが
かなりの人が居ますね



小さな花ですが
また名前がわかりません・・・


ヤマツツジがいたるところにありました。
今が見頃ですね。






ピンク色の木もありました。
周りには見当たらなかったですね


新緑の中、とても気持ちの良い日が過ごせました。

今回、久しぶりに50mm f1.8 単焦点を持って行きました。
大半がこれを使って撮影して、今回はいつも使っている28mm f2.8 単焦点の出番は少なかったですね。
久しぶりに50mm使って見て楽しめますね。






Posted at 2008/04/28 00:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2008年04月26日 イイね!

RF3 洗車~室内清掃

今日は、小学生の子供の授業参観もあり大して出かける事無く過ごしていました。
とは言っても、午前中は十分時間があったので、RF3の洗車~室内清掃を実施
室内清掃でフロアマット外してフロアカーペットの清掃ですが、先日購入した塗装刷毛が以外に重宝しました。
シートレールの下は、中々手も届かない状態でした。これが刷毛でやると結構なごみが出てきます。出てくれば後は粘着コロコロ+クラフトテープでキッチリ取ります。
中々便利な刷毛ですね。


シートレールの下から出て来たごみです。
いつも綺麗にしているつもりですが、結構出てきます。
ウォークスルーするので入り込んでしまうのですね。


バッチリ綺麗にしました。
RF3はシート高さをちょっとでも低くする為に
シートレール取り付け部のフロアが凹んでいるので
その部分に砂とか溜まりやすいですね


外もバッチリ洗車しましたが・・・・
午後には雨でした。
残念ですね


Posted at 2008/04/26 23:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | RF3 | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation