• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

PIVOT 3-DRIVE マーチ 12SR に付けました

PIVOT 3-DRIVE  マーチ 12SR に付けました











オーダーしてから二週間、やっと PIVOT 3-DRIVE が届きました。

当初、納期が一ヶ月と言われていましたので気長に待っていましたが、昨日になって発送完了のメールが届きました。

午前中は買い物(GT-Rマガジンも発売していましたし・・カメラの本も買ったりと・・・)に出掛けていました。
午後になって帰って来たら、宅急便の不在連絡が入っていましたので、
電話したら直ぐに持ってきてくれました。

届いたものが上の写真になります。
12SRには別売りハーネス 5A になります。

箱の後ろの説明はこんな感じ


そして早速、開封

セット内容は、ユニット、コントローラに別売りの車種別ハーネスとなります。

今日は雨模様の一日・・・
作業には向かないですが、取り付けしました。
本来、アクセルコネクタを外したりするので、ドアを開けて作業になると思いますが、濡れるのが嫌だったのでドアを閉めての作業です。
・・・車庫があればと思いましたね・・・
ドアを閉めた状態で、インパネの下に潜る事を想像して下さい。
はっきり言ってかなり厳しい体勢です。
きっと今は大丈夫ですが、明日には筋肉痛になるでしょう・・・・

そんな事をやりながら取り付け完了です。
ダッシュ上に取り付けるのは、スッキリ感が損なわれるので、ステアリングコラム左側のポケットに取り付けました。
このポケット、使ったことが無いですからね
ハーネスがちょっとスリムで無いですが、穴は開けたくないし妥協ですかね
でもコントローラーが以外に奥行きがあるので、この場所がスッキリマッチだと思います。

最初に初期設定を行い、SP3にセットしてテストドライブ。

レスポンス良いです!

電子スロットルのモッサリ感が消えてダイレクトなアクセルのツキになります。
これだけでも買った価値あります。

ヒール&トゥも楽になりますね

電子スロットルのチューンなんて、アクセルを多く踏むのと同じだと思っていましたが、アクセルの立ち上がりが変わるのでだいぶ違いますね。
12SRの楽しさが増します。

交差点で停止したので試しにSP7最大値に変更
左折での発進だったのですが、今まで通りに踏んだらウエットの条件もありますがホィールスピンしてしまいます。
アクセルコントロールよりシビアになります。
レスポンスはかなり良いですが・・・

今度は反対にEC5 一番ECOモードです
これはかなり抵抗感あります。
ストレスになりますね

当面SP3~5位で乗ってみたいと思います。
SPモードの方が燃費悪いとなっていますが、本当にそうなるか?
ある程度開けた方が、燃費は向上しそうな感もあります。
ただこのレスポンスで、燃費が向上しないまでも維持だったら凄く満足ですね

昨日ガソリン満タンにしていますから、次回燃費は3-DRIVE装着した内容になりますどうなるか期待ですね。





Posted at 2008/05/31 21:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2008年05月30日 イイね!

12SR 燃費

12SR 燃費来月よりガソリンが高くなると言うことで、今日は12SRにガソリンを入れてきました。

今回の燃費は14.82㌔/㍑
前回とほぼ同じです。
この時期は一番良い時期かもしれませんね。

そしてハイオクは 158円/㍑ でした。
これも前回と同じです。


待っていた、PIVOT 3-DRIVEの発送通知が来ました。
予定では6月下旬の予定でしたが、明日にも届くのではと言った感じです。
どんな感じか楽しみですね。
Posted at 2008/05/30 23:33:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2008年05月29日 イイね!

ホンダ フリード

フリードが発売されました。

1500のミニバン、従来のモビリオの後継車になりますが、今回はデザインもパッケージングも良く頑張ったと思います。
これって、結構売れそうな感じがしますよね。
初代フィットが100万台に迫るセールスをしましたが、そのユーザー達が乗り換えるクルマになり得るのでは、無いでしょうか?



Posted at 2008/05/29 21:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマニュース | クルマ
2008年05月28日 イイね!

ガソリン来月より値上げ

また 来月よりガソリンが値上げのようです

またか・・・

と言った感じいですよね

何年か前の100円を切っていた時期が懐かしいですね

少しでも安くガソリンをと言う事で、今月の中で満タンにしておきたいと思います。
Posted at 2008/05/28 22:17:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマニュース | クルマ
2008年05月27日 イイね!

マーチ コレット 発売

マーチ コレット 発売先日のブログでお伝えした
マーチコレットが本日発売されました。

メーカー製のグレードだったのですね

ベースの12Sに対してオーディオレス、リヤ一体可倒式シートに変更
価格は12Sの 1,200,150円に対してコレットは 997,500円 実に202,650円の安くなっています。
バーゲン価格ですね
でも良く見ると
マーチ「コレット」は予告無く、販売を中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
の文字が・・・
この価格では厳しいのですか
原材料高騰のこの時期ですからね
Posted at 2008/05/27 22:37:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation