• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

実走行7,900Km タイプM

実走行7,900Km  タイプM今日はこの記事から

実走行7,900Km タイプM

Goo-Net見ていて発見しました

程度の良いタイプMって最近見かけないような気がします
そんな中 7,900キロって凄くないですか
エンジンルームを見ても本当な感じですよね
Posted at 2011/08/21 22:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中古車 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

12SR 燃費

12SRにガソリンを入れました。


今回の燃費は16.8Km/L
ハイオクガソリンは146円/㍑でした。

-3円です

ガソリンちょっと安くなりましたね



2011年
〔08月20日=146円 燃費16.8㌔/㍑〕
〔08月10日=149円 燃費15.7㌔/㍑〕
〔08月06日=150円 燃費15.7㌔/㍑〕
〔07月23日=150円 燃費16.6㌔/㍑〕
〔07月13日=146円 燃費15.5㌔/㍑〕
〔07月07日=146円 燃費16.3㌔/㍑〕
〔06月30日=146円 燃費16.1㌔/㍑〕
〔06月24日=148円 燃費17.1㌔/㍑〕
〔06月17日=145円 燃費15.7㌔/㍑〕
〔06月10日=144円 燃費16.1㌔/㍑〕
〔06月03日=144円 燃費16.7㌔/㍑〕
〔05月27日=144円 燃費16.0㌔/㍑〕
〔05月21日=146円 燃費17.0㌔/㍑〕
〔05月12日=147円 燃費15.2㌔/㍑〕
〔04月29日=147円 燃費16.7㌔/㍑〕
〔04月22日=149円 燃費14.4㌔/㍑〕
〔04月15日=152円 燃費17.0㌔/㍑〕
〔04月09日=153円 燃費15.7㌔/㍑〕
〔03月24日=153円 燃費16.3㌔/㍑〕
〔03月24日=155円 燃費16.7㌔/㍑〕 nismoスポーツリセッティングCPUへ
〔03月11日=146円 燃費14.6㌔/㍑〕
〔03月07日=146円 燃費14.9㌔/㍑〕
〔02月23日=136円 燃費14.3㌔/㍑〕
〔02月11日=136円 燃費14.3㌔/㍑〕
〔01月27日=136円 燃費15.2㌔/㍑〕
〔01月17日=134円 燃費14.3㌔/㍑〕


2010年
〔12月27日=132円 燃費14.0㌔/㍑〕
〔12月13日=129円 燃費14.8㌔/㍑〕
〔11月26日=129円 燃費14.7㌔/㍑〕
〔11月12日=130円 燃費15.4㌔/㍑〕
〔10月27日=130円 燃費16.5㌔/㍑〕
〔10月18日=129円 燃費14.6㌔/㍑〕
〔10月12日=128円 燃費14.7㌔/㍑〕
〔 9月24日=129円 燃費13.4㌔/㍑〕
〔 9月10日=130円 燃費14.5㌔/㍑〕
〔 8月27日=130円 燃費16.0㌔/㍑〕
〔 8月19日=130円 燃費13.7㌔/㍑〕
〔 7月29日=130円 燃費15.6㌔/㍑〕
〔 7月20日=130円 燃費14.8㌔/㍑〕
〔 7月05日=132円 燃費16.2㌔/㍑〕
〔 6月25日=132円 燃費14.6㌔/㍑〕
〔 6月17日=134円 燃費16.0㌔/㍑〕
〔 6月10日=137円 燃費15.2㌔/㍑〕
〔 6月03日=136円 燃費15.1㌔/㍑〕
〔 5月21日=136円 燃費14.9㌔/㍑〕
〔 5月10日=137円 燃費14.1㌔/㍑〕
〔 4月25日=136円 燃費17.0㌔/㍑〕
〔 4月24日=136円 燃費15.4㌔/㍑〕
〔 4月13日=132円 燃費13.9㌔/㍑〕
〔 3月29日=130円 燃費14.7㌔/㍑〕
〔 3月10日=128円 燃費14.5㌔/㍑〕
〔 2月22日=129円 燃費15.1㌔/㍑〕
〔 2月13日=129円 燃費14.5㌔/㍑〕
〔 1月28日=129円 燃費15.2㌔/㍑〕
〔 1月15日=124円 燃費14.7㌔/㍑〕


2009年
〔12月21日=124円 燃費14.5㌔/㍑〕
〔12月07日=123円 燃費14.3㌔/㍑〕
〔11月19日=123円 燃費13.7㌔/㍑〕
〔11月04日=123円 燃費14.5㌔/㍑〕
〔10月16日=125円 燃費14.9㌔/㍑〕
〔10月02日=126円 燃費15.0㌔/㍑〕
〔 9月22日=126円 燃費14.8㌔/㍑〕
〔 9月 7日=125円 燃費14.1㌔/㍑〕
〔 8月17日=124円 燃費13.6㌔/㍑〕
〔 7月28日=122円 燃費14.0㌔/㍑〕
〔 7月11日=122円 燃費13.2㌔/㍑〕
〔 6月28日=123円 燃費15.0㌔/㍑〕
〔 6月12日=121円 燃費15.2㌔/㍑〕
〔 5月29日=118円 燃費15.0㌔/㍑〕
〔 5月18日=113円 燃費15.5㌔/㍑〕
〔 4月27日=117円 燃費16.2㌔/㍑〕
〔 4月24日=117円 燃費15.4㌔/㍑〕
〔 4月09日=115円 燃費13.8㌔/㍑〕
〔 3月27日=113円 燃費13.9㌔/㍑〕
〔 3月10日=113円 燃費14.4㌔/㍑〕
〔 2月26日=113円 燃費14.9㌔/㍑〕
〔 2月18日=110円 燃費15.5㌔/㍑〕
〔 2月 6日=110円 燃費14.3㌔/㍑〕
〔 1月16日=105円 燃費14.0㌔/㍑〕
2008年
〔12月26日=107円 燃費13.7㌔/㍑〕
〔12月11日=115円 燃費13.7㌔/㍑〕
〔11月27日=126円 燃費13.9㌔/㍑〕
〔11月10日=135円 燃費14.0㌔/㍑〕
〔10月28日=147円 燃費14.2㌔/㍑〕
〔10月17日=154円 燃費15.7㌔/㍑〕
〔10月10日=160円 燃費14.3㌔/㍑〕
〔10月02日=167円〕
〔09月02日=173円〕
〔08月25日=178円〕
〔07月17日=181円〕
〔06月26日=172円〕
Posted at 2011/08/20 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2011年08月19日 イイね!

夏休み最後

今日で夏休みも終了です

今日は前線の南下で、一気に涼しくなりましたね
昨日と比べて13℃位下がった感じです
体調管理が大変です

今回の夏休みの走行キロ数は
セレナが736キロ
12SRが388キロ
と言ったところです。
いつもより12SRの出番がありましたかね

明日から生活リズムを戻さないとです。
Posted at 2011/08/19 21:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

今日のお出かけ

夏休みも少なくなって来ましたが
最後のお出掛けで、また?
100名城めぐりに出掛けて来ました。

今回は長野方面で
上田城と松本城です。


上田城は初めてです。
上田城跡公園にもなっていて、紅葉のシーズンはこの公園は良さそうです
今日はちょっと暑すぎましたね

そして松本城へ
この地は何度目かは忘れましたが
最近では2年ぶりとなります。
何度来てもここは良いですね
本物感が味わえます
さすがに国宝四城の一つだけあります。






天守の見る方向によって、変化が楽しめます
また、日の当たり方でもかなり変化しますね
来る度にやはり楽しめます

今日の天守閣内への入城はかなり込み合っていて
制限が掛けられていて外で30分以上待ちましたね
初めてかもしれないです
夏休みと言うのが影響していますよね

それでもまた来たくなる物があります。


今日のお出掛けは、12SRです。
お出掛けはセレナが通常ですが、長野のお出掛け=ドライブは
12SRの方が明らかに楽しめます。
家族からは狭い・・・との声は出ますけどね
運転している私が、気分良く行ければ!
ですかね。
カーナビとしてMRZ99も初めてまともに使いましたが
問題無いですね



photo-tools
EOS 5D Mark II 
EF24-105mm F4L IS USM
Posted at 2011/08/18 23:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月17日 イイね!

楽ナビLite MRZ99

先週12SRに取り付けた 楽ナビLite MRZ99 ですが
夏休み中稼働率が少ないながらもインプレして見ます。
ナビ普通に使う上では改めて言う事は無いですね
一番目的だった、テレビですが私の地域では以前使っていた1Chアンテナとワンセグの組み合わせだと、受信出来ない事がかなりありましたが、今回のMRZ99では4Chアンテナの効果でフルセグにならない場合でもワンセグで対応出来るのでほぼ途切れる事は無くなりました。
フルセグ⇔ワンセグの切り替えも途切れずスムーズでした。
先日、かなり珍しく音楽CDのレンタルに行ったのですが
セレナはHDD楽ナビですから音楽CDをHDDに取り込むのが意外に面倒だったりします。
iPhoneにPCを使って取り込むのですから、こちらの方が編集もしやすいし、早いですね
MRZ99とiPhoneはケーブルで接続出来るようにしていますが
Bluetoothでも接続出来るので、車内で充電の必要が無ければ
ワイヤレスで再生も出来て便利です。

地図のアップデートも3年間無料なのも良いポイントです
早速やっておきました。

こうなるとセレナにも付け替えたいですが
二台も更新出来ないので待ちですかね


Posted at 2011/08/17 22:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation