• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

セレナ→

セレナを売却するのが金曜日です。
何度か話をしている、ダウンサイジング化ですが、次のクルマを仮オーダー入れています。

次のクルマは



ルークスです。


でもなぜ仮オーダーかと言うと
まだ注文書が入れられない状況です。

と言うのも
法規変更を含む改善が入るからです。
・ヘッドレスト前後法規対応大型化
・スライドドア強度増
・Bピラー部アシストグリップ追加
・NAアイドリングストップ追加
となっています。

発売は6月12日から
なのでそろそろ正式オーダーは出来るかと思います。

選んだグレードは
ルークス ハイウェイスター アイドリングストップ
カラーはスノーパールホワイト

エコカー補助金が間に合うかギリギリだったので
発表前に仮オーダーとしました。
車両生産は6月12日なので、何とか補助金は貰える事を期待しています。

セレナからルークスへダウンサイジングですが、通常のお出掛けは既にセレナでは無くリーフになっているので、ルークスは妻の平日メインカーとなります。

軽カーの選択として、付き合いのある営業さんとの関係もあり日産以外に選択肢が無く
その中で、いざとなればそこそこ荷物も積めるクルマとしてルークスを選択しました。
軽カーながら、リアシートを倒せばリーフ・12SRよりも大きい荷物も積めますからね
その魅力が一番かと思います。

実際の納車は月末近くなると思われます

久しぶりの軽カーですが、また新たなカーライフが始まります
Posted at 2012/06/05 22:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ML21S | クルマ
2012年06月04日 イイね!

ピークシフトプラン 経過

ピークシフトプラン 経過


















昨日の14時にピークシフトプラン計器に変更して、今日の夕方までの経過を考察してみました。

結果は


従量電灯Bは実際には使用電力に応じて三段階の料金が設定されていますが
三段階目の料金で計算しています。いつもすぐこの領域に行ってしまう為です。
昨日はディラーで急速充電したので、自宅では充電していません。
それでも、ピークシフトプランの方が下回っています。

仮に深夜リーフを15kw充電したとしたら

こんな感じで差が開いて行きます。


実際にどうなるか

また経過を見て行きたいと思います。


★写真のメーターでは時間帯3が4.72kwになっていますが、取り付けた時に既に2kwだったので引いて計算しています。

Posted at 2012/06/04 22:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE0 | 日記
2012年06月03日 イイね!

今日も色々と

今日も一日休む間も無く活動した様に思います。

午前中は、毎年掛けている菖蒲園の開花具合のチェックです。



まだまだ明らかに早いですね
やはり例年より遅めです
どうなのでしょう?後二週間位ですか

午後になって
ピークシフト対応の電力計交換工事です

こちらが今までのメーター


これが時間帯別のメーターになります

私がちょっと出掛けている間に工事されたようですが・・・・

ふと この写真を見て分かるように
日付が合っていない様に思っていましたら

東電の人が改めて訪れて
修正して行きました。

日付がズレているとピークシフトの月もおかしくなりますよね

午後ちょっと出掛けていた時に、リーフの電力残量が1ゲージになったので
隣市のサティオに急速充電して貰いました。
ここも最近QC機導入されたのですが、
QC機の前にリーフを付けても、誰も来てくれません
店内に入ったら、対応してくれると言った感じでした。
ちょっとサービスの悪さを感じますね
ここではZESPの会員証の提示だけで対応してくれましたが・・・

ちょっと買い物をしてから自宅へ

帰って来てから、ひと拭きWAX掛けです。


WAX掛けた時の輝きはホワイトパールよりシルバーの方が気分良いかも
パールホワイトは水垢さえ落とせば、それ以上の変化はあまり感じられない気がします
シルバーの方が面に映る影が良いですね

まあ満足が行く綺麗さになりました


今週末も色々と行動して、疲れが蓄積です。
早く寝る事にします







Posted at 2012/06/03 22:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

先週に続きポピー

先週に続き今週も5時起きして、高原牧場に出掛けて来ました。

目的はポピーです。
先週は2~3分咲きでしたが、今週は見頃を迎えていました。











とても天気も良く、朝の清々しい雰囲気が良かったです。

今年に入って、この場所に6回訪れています
リーフでドライブするには、ピッタリの場所です。


一旦帰り セレナと12SRの洗車です
リーフは昨日したので、軽くふき取り程度

その後、ディラーへ
昨日リーフの充電は、80%だったので
高原牧場~自宅~ディラーと移動したら
残量は3ゲージ

行きつけのディラーで初の急速充電です



勝手にやって良いと言う事で、セルフ充電しました。

ディラーに来た目的ですが


リーフのプルバックカーを貰いに来た訳では無いのですが
・・・実際には貰いましたけど・・・

セレナ売却の手続きの話です。

来週金曜日に、引き渡す事になりました。

寂しいですけどね

残り少ないですが、綺麗にして引き渡したいと思います。






Posted at 2012/06/02 22:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2012年06月01日 イイね!

エコカー補助金残りは

今日はこの記事から

エコカー補助金予算の半分以上が申請済みに、7月末以前に終了の見込み

記事によると予算の半分以上が既に申請されているようです
このままだとあと60日程度で補助金が終了
駆け込み需要を考えると、今月登録しないと補助金は貰えないですね
Posted at 2012/06/01 22:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマニュース | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation