• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

シートヒーター

シートヒーター今朝は台風の影響もあり、ジメジメ感でひんやりしていたので、今シーズン初ですがシートヒーターをオンしてしまいました。
心地よい温度になりますね
明日も朝は寒いようなので、使っちゃいますかね?
Posted at 2013/10/16 22:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE0
2013年10月15日 イイね!

12SR 8年目

12SR 8年目05年10月14日に12SRが納車されて今日で丸8年経ちました。
走行キロ数は 67,347キロ となりました。
あっと言う間の8年間です。

12SRは発売から10年の経過しました。
コンセプト・走りについて古さは感じる事が無い様に思います。

昨年の7年目のブログではこんな事を言っています

MTで軽快に楽しめるクルマも明らかに減っています。
私の場合、日産の中から選びたい事もあり
コンパクトでMTなんてもう無くなってしまいましたね
そう言う意味からも、所有するMTとしては最後なのかなと言う事で
これからも12SRは大事に乗って行こうと思っています。


まだこの時は、13 nismo s の発売前なので
こんな感じで居ましたが、今予約中であり
先日もブログで書きましたが、12SRも継続所有する決断をして
今後も大事に付き合って行こうと思います。

ここで12SRの年間キロ数纏めてみました。



リーフ導入後、ルークスと併用したりして
ここ二年間は少なめに推移しています。
長く所有して行く上では、適度なキロ数で乗って行くのが
一番良いかと思います。
長ーく乗り続ける為に、今まで以上に大事にして行きたいと思います。


Posted at 2013/10/15 22:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2013年10月14日 イイね!

赤城山へ

先週に引き続き
今週も赤城山へドライブです。
紅葉も見頃かと期待してですね

着いてみると今日の赤城山の大沼周辺は寒かった


9℃です
いつもより二枚多く着込んでましたけど
顔も耳も冷え切りました。
土曜日は30℃超えだったので
温度変化に着いて行けてませんね









紅葉はと言うと
まだ始まったばかりですか
もうちょっと見頃は先ですね

今週は珍しく三連休だったので
ちょっといつもより、活動出来ましたね
祝日は休みが良いかなと思います。



Posted at 2013/10/14 22:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | クルマ
2013年10月13日 イイね!

12SR点検へ 今日の代車は

12SRの点検の為、ディラーに持って行きました。

今日の代車はシルフィです。



シルフィは試乗もした事も無く、初めて乗ります。
現行型はB17で、この車種記号はかつてのサニーの流れですよね
久しぶりに3BOXセダンを運転しますが、
ちょっとバックにするのに気を使いますね
リアカメラがあれば良かったのですが、付いていませんでした。
自宅に帰ってリーフと並べてみると、全長はそんなには違わないのですね
まあリーフの方が短いのですけどね



エンジンはMRA8DE


最高出力 96kW(131PS)/6000rpm
最大トルク 174N・m(17.7kgf・m)/3600rpm
のスペック

本当にごく普通に走ります。
久々にCVTに乗ると、発進時のちょっとした回転の上がりが
気になります
かなり押さえ込まれていますが、以前乗っていたC25に比べれば
かなり良くなっていますが、もうちょっと自然な感じが欲しいですね。



アッパーマウントは水が溜まっていました
まあ、カバーも無いのでしょうがないですね
自然乾燥を待ちましょう。



インテリアですが、
ナビの角度が気になりました。
ちょっと上向きで、画面が反射しやすい角度で
ちょっと見難い角度でした。
ここも視点によって多少違いがあるかもしれないですね

ガソリンがちょっとだけだったので
すぐにエンプティが点いてガソリンを入れるはめに・・・
乗った直後に平均燃費計をリセットしまして
夕方返す時に12km/lでした。
ECOモードです。
1800のクルマを考えればこんな物でしょうかね

シルフィに初めて乗りましたが
本当にごく普通なクルマですね。
クルマのイロと言う面では、特徴は乏しいかもしれないですが
普通に乗る上では、使い易いクルマでは無いでしょうか

夕方ディラー12SRを引き取りに行きましたが
改めて12SRのアナログ感を味わい帰って来ました。



Posted at 2013/10/13 23:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2013年10月12日 イイね!

運動会

運動会今日は子供の運動会でした
雲一つ無い晴天
良かったのですが、暑かったです
昨日のブログにも書きましたが
10月半ばの今日は当地30℃オーバー
ちょっと厳しかったですね

お昼は木の下にレジャーシートを敷いて
食べました。

この木がどんぐりの木で、時折り吹く風でどんぐりが落下して来ます。



こんなところはしっかり秋を感じますよね

運動会が終わり自宅に戻って来たら
やることは、朝出来なかった洗車です



スッキリ気持ち良く出来ました











Posted at 2013/10/12 23:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation