• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

nismo Sのサイドシルプロテクター

nismo Sのサイドシルプロテクターnismo Sのサイドシルプロテクターを見て最初ちょっと派手かなと思っていましたが、見慣れて来ると逆にリーフのサイドシルプロテクターがちょっと物足りない感じに思えてきます。





とは言え、
これ以上付け替える気持ちも無いので、このままですけど

nismo Sの色モノに慣れちゃうものですね


Posted at 2014/03/01 00:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13 nismo S | 日記
2014年02月27日 イイね!

nismo S帰って来ました

nismo S帰って来ましたディラーより連絡があり、nismo Sを引き取りに行って来ました。
再現しないので、対応のしようが無いですが、クラッチの油圧オイルのエア抜きチェックの為交換して貰いました。

後は、様子見ですね。
ついでに店長さんに、言って置いた1ヶ月点検ですが
忘れられて居て、また後日お願いする事になりましたね。

現在913キロ、乗ると本当に楽しいクルマです。
その点では、12SR同様に楽しめます。
買って良かったと
思いますね。



Posted at 2014/02/27 20:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13 nismo S | 日記
2014年02月26日 イイね!

洗濯機

今まで使っていた、日立の洗濯機ですが3年ちょっとで調子が悪く更新する事になりました。

そんなに早くダメになるかと
その前に使っていた、SANYOは10年位使えてましたしね
以外にSANYOの白物家電は良かったですが
SANYOはpanasonicに吸収されていますが、白物の一部はアクアブランドで残っています。
我が家の、洗面所の入り口は550mmと狭く容量7kg以上だとかなり選ぶのに苦労します。
そんな中でアクアのモノが8kgで意外とコンパクトという事もあり今回は購入して見ました。
実際はサイズ550mmで入り口も、550mmで配送業者さんも入る入らないと揉めていましたが
頑張って傷も付けず入れて貰いました。



洗剤の投入方法などは、先先代のSANYOのそのもので懐かしいです。

長く活躍してもらえる事を祈ります


Posted at 2014/02/26 22:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

代車リーフで通勤

nismo Sの代車で借りてる、シルバーリーフで今日から通勤しています。
普段乗っているリーフですが、マイナー前後差、グレード差で結構な違いを感じます。
昨日も、感じましたが発進から穏やかなフィーリングを感じます。
その恩恵か?
電費は良いようで、暖房オンで100%充電で出掛けて帰って来ても



30キロちょっとで3セグしか減らなかったです。
普段80%充電なので、正確には比較出来ませんが、普段はもっと減りますからね


ちょっと不便なのは
バックカメラはやはり必要かと
リーフは後方視界があまり良くないので
バックカメラは必須に思います。



自分の家の駐車場に入れるも、結構苦労しました。
みちの端っこに雪山がまだあるので、よりゆとりが無く苦労させられますね。

早くnismo Sが帰って来ると良いですね




Posted at 2014/02/25 22:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE0
2014年02月24日 イイね!

急遽代車へ

16時過ぎに、妻からヘルプ電話が!
nismo Sが動かなくなったと??
とりあえず出先との事で
会社をフレックスで上がり、現地に向かいました。
こう言う時に、Find iPhoneで正確な位置を見つけるのに便利
着いて見ると、どうやらT字路の発進で動かなくなったとの事です。
見ると、クラッチが中途半端な所で止まって繋がらない状態に
手で引っ張り上げたら、もう再現出来なくなりました。
妻に、リーフを預け
そこから、nismo Sで自宅に帰って来て






見たところ、特に何かに引っ掛っている感じも無いし、理由はわかりませんでした。

念の為、ディラーに預ける事にしまして




今日の代車はMC後のリーフSです。
以前、試乗した車両ですね

久しぶりにMC後に乗ると
ちょっと穏やかなフィーリングです

バックカメラも無いので、妻は乗らないとの事
明日から、私のリーフは取られ
代車リーフで通勤になりますかね

充電しとかないと、ふと思うと
タイマー充電出来ないのですね?
終了時間の設定だけでした。
開始時間は設定出来ないので



23時以降になったら、SWを入れようかなと思います。

nismo Sの方ですが、再現しない状態で入庫しているので何か判明するかはわかりませんね

自分が実際にどんな流れでなったのか見ていないので、状況が細かく把握出来ないですが、調べて貰いましょうね


Posted at 2014/02/24 21:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13 nismo S | クルマ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation