2016年10月21日

会社帰りに12SRをディラーに預けて来ました。
今回の内容は、リコール対応をして貰う為です。
かなり前に出たリコールで、テールランプの導通不良の件ですね。
車検の時に、注意の案内が来たので
やらないとと言う流れです。
Posted at 2016/10/21 23:06:58 | |
トラックバック(0) |
12SR
2016年10月20日

会社帰りに12SRにガソリンを入れて来ました。
128円 -2円引きです。
最近の相場感があまりわからなくなって来て居ますが
今の所安い感じですかね。
今週もあと1日頑張りますか!
Posted at 2016/10/21 00:15:44 | |
トラックバック(0) |
12SR
2016年10月19日
今日はこの記事から
三菱自会長にゴーン氏
燃費問題で経営再建中の三菱自動車
最近になってCMも流れ始めましたが
まだ、会社の姿勢を示す流れです
そんな中、日産の出資が今月にも完了するようです
そこで、ゴーンさんが三菱自動車の会長に
なると、融合が進みそうです
三菱色は残しつつでしょうけどね
Posted at 2016/10/19 22:31:06 | |
トラックバック(0) |
クルマニュース | クルマ
2016年10月18日
今日はこの記事から
想定外!日本ユーザーからの絶賛の声
先日公開されたMICRA gen5の記事ですが
日本ユーザーの関心度が極めて高いとのことです。
確かにスタイリッシュで現代的な雰囲気
正直カッコよくなっていると思います
ただK13までのほんわかしたマーチ独自の路線は
もう感じられないのも確かです
仮に国内導入するのであれば
マーチではなく
MICRAの名でもよく無いですかね
マーチの海外名がMICRAでしょうって事かも知れないですけど
もうマーチってイメージは無いですからね
ちょっと複雑ですけどね
Posted at 2016/10/18 22:43:11 | |
トラックバック(0) |
クルマニュース | クルマ
2016年10月17日
先日フェンダーミラーの付いたキューブを見かけました
ミラーのアームが長くて
ちょっと異様な感じでしたね
そもそも1983年にドアミラーが認可される前の日本車は
みんなフェンダーミラーでしたよね
ドアミラーになった事で日本車が何だか
スタイリッシュに見えましたね
私も過去に所有した中で、唯一一台
'73年式のライフがフェンダーミラーでしたが
それ以外は、ドアミラー車ですね
今考えるとミラーに写るぞうが小さく
見難いと言えば、見難いですよね
Posted at 2016/10/17 22:46:49 | |
トラックバック(0) |
クルマニュース | クルマ