• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aranao_R32のブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

洗車後の水切りに

洗車後の水切りに洗車した後、テールランプやエンブレムの水切りって中々と難しいですよね。
走った後に後から水が出て来るのは、良く有ります。
そんな中、少し前に購入した電動エアーダスター
洗車後の水切りにかなり良い仕事をしてくれます。
ホイールナットホールも拭き取るのが大変な場所でした。
こんな所もブローすれば、洗車時間も短縮出来て助かります。



Posted at 2021/06/19 16:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月18日 イイね!

紫陽花

紫陽花今日は梅雨の中休みとでも言いましょうか
近場の紫陽花も見頃を迎えていました。
夕方、1週間乗った400Rをディラーにお返しして
白黒リーフを引き取って来ました。
スカイラインからリーフになると
シートポジションの高さを感じますね。
音問題で、フロントハブユニット交換してもらいました。
これで、落ち着くと良いのですが
Posted at 2021/06/19 00:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月18日 イイね!

V37スカイライン乗り比べ

V37スカイライン乗り比べ今週1週間400Rをディラーよりお借りしていますが、V37スカイラインハイブリッドを乗る同僚が400Rに乗りたいとの事で乗り比べをしました。
私も、マイナー後のハイブリッドには乗った事はありましたが
今週の中で、200キロちょっと400Rに乗って慣れた所で、ハイブリッドに乗るとどうかな?
って言うのも気になっていましたのでね
試して見ました。
ハイブリッドは、下から速い感じです。
400Rは回転と共に2000回転を、超えた辺りから気持ち良くパワーが出て行きます。
けして2000回転以下が、パワー感が無いと言うのでは無く
上が凄くて、下が無く感じるのでしょうね
いずれ気持ち良く乗れます。
明日預けて居る白黒リーフに戻る予定です。
2021年06月16日 イイね!

豪雨

豪雨夕方になって、豪雨になりました。
仕事エリアも窓から離れていても
明らかに雨の音が凄かったです。
いくらか小降りになったかなと
帰宅する事にしたのですが
駐車場に行くまででも、ずぶ濡れです。
傘差していても足りませんね
そして今日の写真は、サッカー場が冠水してました。
こう言う時ですから、道路も冠水したりしますからね
危険ですよね。
Posted at 2021/06/16 23:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月15日 イイね!

スカイライン開発中止を否定

スカイライン開発中止を否定先日日経にて報道された
スカイラインの件ですが、
今日、日産副社長の星野さんが
オーラの発表の際に、スカイラインの開発中止の意思決定を、した事実は一切ございません
と、否定されていましたね。
スカイラインと言う名前がなくなる事は、今のところ無いととりあえず安心です。

今週は1週間白黒リーフをディラーに預けてますので、400Rを、お借りしてます。



Posted at 2021/06/15 23:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation