• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou Ⅱの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

ワイパーアームの浮き 修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーアームが浮いてボンネットに干渉している。取り敢えず保護のため、厚めのテープを貼って対処してある。
以前から治そうと思ってはいたが、なかなかその気にならず。
涼しくなったし、何も予定の無い休日に思いつきで着手。
2
ワイパーアームを外し、周辺の樹脂パーツを外して点検してみる。案の定、リンク部分を止めてあるこのネジが緩んで2〜3mm程?浮いてる。積雪などで負荷が掛かった作動や、或いは走行時の振動だけでも、緩みの原因になるらしい。もう少し放って置いたら外れていたかも知れない。
これを確りと締め直した。
3
ワイパーアームには干渉による擦れ傷。
缶スプレーの艶消し黒で上塗り塗装して置く。
4
外した樹脂パーツ類は、樹脂用クリーナーで綺麗にして全て元に戻す。
最後にワイパーを嵌めて確認。
5
ボンネットを閉じると、ちゃんとクリアランスが取れている。ボンネットの縁の擦れ傷も保護テープを剥がし、タッチアップで補修して置いた。
6
終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

アマチュア無線機 ID4100D

難易度: ★★

コーティング点検

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

F30 梅雨前にキイロビンゴールドでフロントウインドウ手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パドック ヤジマ」
何シテル?   03/21 11:13
みんカラは、再登録です。 E91とE85の投稿は殆ど消えてしまいました。 マイペースでやってます。 DIYが趣味です。 (工作系が多いです。) 現在はBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング(サウンドイコライザー、サウンド3D) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 23:11:38
メーターパネル内表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:49:13
ナビロック解除(非コーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:33:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2023 12月 F30の代替えとして急遽購入。 例に依って新車は、家内が乗ります。
BMW X1 BMW X1
家内のお気に入り、F48 X1が納車されました。 メディテラニアンブルーにシルバーのコン ...
BMW X1 BMW X1
台風の中 納車。 新しい相棒は今までの愛車に無いアウトドア派。 イジリの方向性が定まらな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家内の新車。 320dと最後まで迷いましたが、やはりガソリン車が楽しそう。 増税前の、駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation