• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou Ⅱの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2016年11月7日

本革フロントパネル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
久しぶりに レザークラフトショップに行ってみた。
気に入った色のスエードとブラウンレザーが端切れで、且つ、お手頃価格で出てたので購入。
2
センターのパネルは木目調シートをスエード1色で張り替え。
フロントパネルは、ツートンにステッチを加えて製作。簡単と思って始めたが、めんどくさくなって、、チョット雑。
5箇所位ステッチの目を間違えた。やり直す気にならなかった、、、(^_^;)
3
F30で作ったのと同じ様なモノだけど、
これ、なかなかイイ感じ♪ (自画自賛)
4
5


おっと、サイドブレーキグリップは、作り直さなきゃ、だ。
6
7
ついでに、USBケーブルをココに落としておきました。
車内音楽は、今までグローブボックスにiPod突っ込んで聴いていたけど、良いアプリを教えてもらったから(^.^)
8
*後日、サイドブレーキグリップも変更

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング

難易度:

洗車とコーティングメンテナンス

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

眩しいのはイヤ 試作1号

難易度:

エアコン異臭処置

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月7日 14:18
流石の作業ですね。革張りとは恐れ入ります。
私の方はセンターパネルを外して、今度はうまくラッピングできたのでもとのように取り付けしたけど。シフトゲートをはめたり、idriveを付けたりしたら、しわが寄ってしまい、再施工が必要と判断して、また外しました。
難しいなあ~ラッピングは

コメントへの返答
2016年11月7日 15:12
先日はどーも!

苦戦してますか?これから寒くなると尚貼りづらくなりますね~。
妥協せずに、納得いくまで頑張ってくださいっ!
手伝いますよ(^^)/

プロフィール

「パドック ヤジマ」
何シテル?   03/21 11:13
みんカラは、再登録です。 E91とE85の投稿は殆ど消えてしまいました。 マイペースでやってます。 DIYが趣味です。 (工作系が多いです。) 現在はBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング(サウンドイコライザー、サウンド3D) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 23:11:38
メーターパネル内表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:49:13
ナビロック解除(非コーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:33:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2023 12月 F30の代替えとして急遽購入。 例に依って新車は、家内が乗ります。
BMW X1 BMW X1
家内のお気に入り、F48 X1が納車されました。 メディテラニアンブルーにシルバーのコン ...
BMW X1 BMW X1
台風の中 納車。 新しい相棒は今までの愛車に無いアウトドア派。 イジリの方向性が定まらな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家内の新車。 320dと最後まで迷いましたが、やはりガソリン車が楽しそう。 増税前の、駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation