• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou Ⅱの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2021年2月17日

CD/DVDパネル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オクで入手したCD/DVDパネルを取り付けて見る。
オーディオパネルは、赤マルの爪を内装剥がしのリグで外していくだけ。
カプラーは、3っつ。
この内LED照明のカプラーは、カプラーを抜かずに、LEDユニットごとずらして外した方がいい。
2
パネルはT20のトルクス2本と上下の爪を外し交換。
3
ところで、パネルを入手した後に判明した事だが 車両によっては、ナビ本体にCD/DVD機能が装備されていない駆体がある様だ。
4
多少危惧していたが、ちゃんとアルパイン製の、スロット有りのナビだった。
5
パネル交換をしてカプラーを繋ぎ
車両に戻す。
この後、コーディングでCD/DVD機能を復活させるつもりだったが、、。
6
なんと、パネル交換しただけで、CD/DVD項目が復活してしまった。
7
DVDを入れて見たが、普通に使える。
うちのはF48LCIだが、他全ての車両がパネル交換だけで機能復活するのかは、定かでは無い。

元々車両に設定だけは してあったのか、bimmerCodeでの以前のコーディングやバックアップ機能の影響なのか??
とにかく移植は成功、中古のパネルを込み込み4000程で手に入れて交換しただけのお手軽モディだった。
8
*追記*
ウチのX1のナビのメニューには、どうも当初からCD/DVDメニューが表示されていたっぽい。
普段、家内が乗っているので私はよく確認せずに思い込みでパネル交換をしたが、ある期間内(未確認)の車両によっては、CDスロットを塞いだだけの仕様車両があるらしい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePer Wダイヤ Aメンテナンス施行

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スピーカー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

keeperコーティング クリスタル施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月17日 13:04
良かったです(^^)!
なぜCD/DVDスロットルを潰したのかが謎ですよね…笑

コメントへの返答
2021年2月17日 13:15
ありがとうございます。
流れでは、間違いなく排除でしょうが、日本では必要と思う人も多いのでは?
この隠した機能、ディーラーも黙秘ですしね。
2021年2月17日 14:05
交換前ってどんな見栄えだったのでしょう?
コメントへの返答
2021年2月17日 14:46
画像は載せませんでしたが、
デザインは全く同じで、イジェクト⏏️ボタンが無くなり、CD入口がメクラになっています。

プロフィール

「パドック ヤジマ」
何シテル?   03/21 11:13
みんカラは、再登録です。 E91とE85の投稿は殆ど消えてしまいました。 マイペースでやってます。 DIYが趣味です。 (工作系が多いです。) 現在はBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング(サウンドイコライザー、サウンド3D) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 23:11:38
メーターパネル内表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:49:13
ナビロック解除(非コーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:33:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2023 12月 F30の代替えとして急遽購入。 例に依って新車は、家内が乗ります。
BMW X1 BMW X1
家内のお気に入り、F48 X1が納車されました。 メディテラニアンブルーにシルバーのコン ...
BMW X1 BMW X1
台風の中 納車。 新しい相棒は今までの愛車に無いアウトドア派。 イジリの方向性が定まらな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家内の新車。 320dと最後まで迷いましたが、やはりガソリン車が楽しそう。 増税前の、駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation