• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZ-WGN1115のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

車検・ジャンボリー・TDI Tuningu

 やっと休みらしい休みを頂きました。
昨日、夜勤明けだったのですが疲れが半端なかったんですが 笑

同じDJデミオに乗る友人と会う約束をしてまして、お昼に古風なラーメン屋でラーメンを食べながら車談義。それからそのまま星野珈琲でも車とコーヒー談義。
いやー久々に会うと話題がつきませんね。←って車とコーヒしか話して無いけど 笑

そのまま試乗会になったんですが、どうも我家はみんなサブコンに慣れすぎていて感覚が麻痺している←実感はある ためオリジナル状態で乗っている友人へ乗ってもらいました。

というわけでTDITuning導入車両1台増えそうな予感( ̄▽ ̄)ニヤニヤ


さて、車検を受けるor受けないで話していたムーヴですが無事に車検受けました。
だが..............こまごましたものがありすぎて伝票3枚 笑




とりあえずガッツリというほどではないけどぼちぼちやったのでしばらく安心して乗れることでしょう。

でも不思議なことがありました。

インナーサイレンサー装着=車検NG ←溶接等で取り外しできないようにしたらOK。

というわけで外してエキマグGT-Kの爆音で車検通過(*´ω`*)
まだH10騒音規制じゃない分若干音量に関しては緩いはずではあるんですけどww

それがかなり引っかかって調べてみたんですが、



一応規制前の対象車両に該当するのでインナーサイレンサーは問題ないはずなんですけどね。

不思議(*´▽`*)


そして明日は大分でロードスタージャンボリー!!
息子と初参加しますのでよろしくお願いいたします~。

で、今日動かそうとしたらバッテリー弱っていてエンジンのかかりが 悪い 汗

急きょ充電しました。



明日がたのしみです~。早起きできるかな(*´▽`*)
Posted at 2019/04/27 10:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月01日 イイね!

気の利いた嘘でも言えればいいのだけど 笑

気の利いた嘘でも言えればいいのだけど 笑 今年もエイプリールフール来ましたね~。
とりあえず何らか気の利いた嘘でも言えればよかったんですが............。
人事異動やらいろんなことが重なってちょっとテンションだだ下がりな4/1です。
新元号が令和になりましたね~(^o^)
朝からずっと元号特番で飽きてしまったので早々とCATVでやってる2018年のP-リーグ見てました。2018は個人的に応援している本間プロが予選落ちしていてかなり残念な展開でした。

さて、テンションは下がっていても「物欲」だけは衰えていませんが 爆
去年から嫁とずーっと協議していた「コーヒーメーカー」を購入することが決まりました。
いざ何の機種にする?とかいろいろリサーチした結果、デロンギになりました。
自分としては2万円くらいで豆から挽けるP社さんの全自動がいいなぁって思っていたのですが.......
嫁は会社にあったデロンギが相当お気に入りだったらしく、デロンギの一点張り。
押しきられた形でデロンギになったのです。



いざ来てみて豆を投入してのんでみた結果、マズイ。
ハンドドリップしたほうが全然美味いじゃん 笑
ということでいろいろ調整してみたけれどもだめで、デロンギおすすめのムセッティー社の豆に変えてみるとちょうどいい感じ。



相性ってホント大事と思ったとこです。

そして私はというと夢でスプリンターカリブを買う夢を見てAE111関連グッズが増えてしまいました。しかもトレノ 笑







この後期型のスタイリングにほれ込んで昔、乗ってました。
また乗りたい気持ちはありますが......。

AE111のカタログ買ったらおまけでもらいました 笑



AE101懐かしいですよね。
自分が免許取ったころはかなり走っていたんですけどね、今となってはほとんど見ませんね。

来月車検だというのに最近うちのムーヴくんが不調で、クラッチ交換後にイグニションコイルが壊れ 泣 
さらにはついたり消えたりだったエンジンチェックランプ常時点灯。
どうしたもんかなと思ってた矢先に嫁からも苦言を呈されて 汗

古い車に乗るというのはそれなりに整備が要るという覚悟がいるんですよね。
新しい車しか乗ったことのない嫁にとっては理解し難いんでしょう。
なのである程度対処できるように整備書を探していたところちょうどよくYオクで発見したので速攻入札してました(^^)/



これで鬼に金棒!?のような気がします。
何故か勢いで



こんなのとか



こんなのまで買ってしまって 笑
また悪い病気が出てしまったようです。


さて新年度から部署移動で新部署立ち上げの辞令がきました。
介護部門のリーダーから外れてちょっと楽になるかなと思ったのですが、しばらくは今まで以上に忙しくなるような予感がします。

まずは月末のジャンボリーに行くことをカンフル剤に頑張りますか~。
Posted at 2019/04/01 13:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?

回答:勿論!!憧れの製品です。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…

回答:安心感。このブレーキ大丈夫だ........と思えないと車に乗ることはできないと思います。制動力やダスト量は二の次と考えてます。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 23:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月09日 イイね!

荒野のコトブキ飛行隊

荒野のコトブキ飛行隊  最近、艦これだったりガルパンだったりと女性キャラ化されたり主人公が女性だったりなミリ物が流行りなのでしょうか~。
個人的には「ひこうき」「ふね」は好きなので艦これはアニマックスだったかな......うろ覚えですが......
放映されていた際に1回見ました~。確かに面白いとは思ったものの個人的には「紺碧の艦隊」とか「旭日の艦隊」、「決断シリーズ」が好きだったりします。

最近インスタでよく見る「荒野のコトブキ飛行隊 」事前登録受付中って広告。

気になったのでググってみたらゲームだけじゃなくTVアニメ化されていたんですね。

某動画投稿サイトで調べたらヒットしたので見ていたら息子参戦( ̄▽ ̄)




何やら面白いようで見入っておりました。
主人公の駆る隼一型の機銃音がマネできるとか言って遊んでたり。
いつの日か飛行機談義出来たらいいな。

そして今年は地元防府基地の航空祭見に帰ろうかと画策中です。
家の縁側から見られるので♪

脱線しましたが、戦闘場面とかいろいろと突っ込みどころ満載ではあります 笑

だけど飛行機の機動であったり描写が意外と細かい!!
これは嬉しいですね。

続きがかなり気になるところではあります。
関連情報URL : https://kotobuki-anime.com/
Posted at 2019/02/09 23:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月01日 イイね!

健康診断

 いつもは趣味で車の健康診断ばっかりやっておりますが、
会社から「1年には1回自分のメンテナンスもせんといかんでよ」と言われまして、
会社命令にて某検診センターへ行ってきました。

ここ最近勤務も変則的すぎて肉体的にも精神的にもそこそこ追い詰められて
今月に入ってから少々便○気味でして会社には予約の際に胃カメラでお願いします!!と言ったにもかかわらず
なぜか胃透視。

あのバリウム飲むやつですよ。
ちなみに便○の方は検査をお断りされます。
案の定、受付で止めときましょうかと言われてしまいました。

なのでとにかく早く終了~したのはいいけど
心電図とる際に、胸部に電極つけるじゃないですかっ!!

看護師さんが普通は自分の真横に立って装着していきますが、少々上側から覗き込むようにして 以下略

会社に帰ってから同僚にそれを話すと何故か食いついてくる女子社員 笑
新人だったのかな?ということで話は終了しました。

しかしながら少々頑張った連続夜勤の直後だったので結果が少々気になるところではありますが......。



そういえば近所のスーパーで発見したものがあるんですが( ̄▽ ̄)



宮崎のB級グルメの辛麺。
しかもチャルメラがカップ麺として発売してくれた~(*´ω`*)



食べるのが楽しみではあるんですが..........。

先ほども書きましたが、腸内にこんな刺激物が残留して破裂とかたまったもんじゃない 爆
とかちょっとした恐怖感があったりでまだ手を付けることができていません。

もしプロ野球キャンプ見学なんかで宮崎に来られることがあれば辛麺をおすすめいたします♪
あとは釜揚げうどんなんかもおいしいですねー。
Posted at 2019/02/01 00:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さぁて、行ってきます。」
何シテル?   07/28 15:03
宮崎でNDロードスターに乗っていました。 今年こそオートポリスへ復活したいと思います。 といったものの.........NDもらい事故から売却へ。 と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ウインカーバルブ(シルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:07:08

愛車一覧

マツダ MAZDA2 まっつん (マツダ MAZDA2)
義母の車でしたが、お下がりできました。
アバルト 595 (ハッチバック) チェンタウロ (アバルト 595 (ハッチバック))
初めての外車がアバルト595でした。 124見に行ったら595の限定車(グレーのマット色 ...
スバル サンバートラック サン婆二二型 (スバル サンバートラック)
中古で軽トラを買いました。 あまりに外装がボロだったんで、缶スプレーで全塗装しました。
マツダ MAZDA3 ファストバック まつ3II (マツダ MAZDA3 ファストバック)
乗り換えました。 今回はバーガンディーではない普通のファブリックシートです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation