• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZ-WGN1115のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

協賛ありがとうございます!!

協賛ありがとうございます!!この記事は、チャレンジオートテストin宮崎 第5戦☆彡について書いています。

オートテストin宮崎はTAKUMIモーターオイルさんの協賛をいただいております。

今回は偶然にも勝って( ̄▽ ̄) X-TREAM 0W-40 4LをGETいたしました。

ありがとうございます><ここぞという大事な時に大事に使わせていただきます。

TAKUMIさんのオイルは昔、販売したことはあるけど実際には使ったことのない未知の領域です。

一応、配合的にはPAO+ESTERということなので‐40度でバナナでくぎが打てるところでも~と謳っていたあの有名メーカーさんのオイルと同じベースオイルなのです。(今はまた変わっているのかな??)フルシンセっていう表記がなくなりましたもんねぇ。
メーカーさんによってその配合率はまちまち。そしてエステルの種類も数種ありますからね。
さらにベースオイルに混ぜられる添加剤によってもオイルの性格が変わりますので、どんなフィーリングでどんな劣化をするのか、正直なところ 楽しみなんです。

いいオイルに定義は難しいですが、

僕的には 保護能力って言うのはエンジン開けてみないと何とも言えないのでメーカーさんのデータを信じるしかありませんがしっかり汚れてくれるオイルがいいオイルだと思っています。
あとは定期的にちゃんとオイル&エレメントと交換してあげること。
これに尽きると思います。ものすごく簡単に言っちゃいましたが。

会社でオイルにものすごく熱く語ってしまって 汗
周りは("゚д゚)ポカーン。
カーキチの世界やなと一蹴されそうになりましたが。

語ると長くなりそうなのでこのあたりにしておきます。

夜勤もやっと折り返しをむかえました。
さすがに4回続くと気持ちが参りそうです。


Posted at 2016/12/13 23:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費悪化とアイストップのワーニングでディーラーに点検。ベルトテンショナーからオイル漏れ。ちょっと前にはフロントブレーキ固着。いずれも保証交換だけど、新車からの割には色々あります💦」
何シテル?   09/14 10:47
宮崎でNDロードスターに乗っていました。 今年こそオートポリスへ復活したいと思います。 といったものの.........NDもらい事故から売却へ。 と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4 56789 10
1112 131415 1617
1819 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

マツダ(純正) ウインカーバルブ(シルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:07:08

愛車一覧

マツダ MAZDA2 まっつん (マツダ MAZDA2)
義母の車でしたが、お下がりできました。
アバルト 595 (ハッチバック) チェンタウロ (アバルト 595 (ハッチバック))
初めての外車がアバルト595でした。 124見に行ったら595の限定車(グレーのマット色 ...
スバル サンバートラック サン婆二二型 (スバル サンバートラック)
中古で軽トラを買いました。 あまりに外装がボロだったんで、缶スプレーで全塗装しました。
マツダ MAZDA3 ファストバック まつ3II (マツダ MAZDA3 ファストバック)
乗り換えました。 今回はバーガンディーではない普通のファブリックシートです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation