• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZ-WGN1115のブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

海が…、宮島へ…

海が…、宮島へ…宮島へ一路、フェリーで渡りました。

すごく小さいころに連れてきてもらっているんですが........

記憶があいまい。

基本的には整備されていなくて舗装されていない松が生えていた海岸道を歩いたような記憶が。

今は整備されてすごくきれいになっていますね。

厳島神社では着物を着られたご婦人方がたくさんいらっしゃいました。
なんかのイベントをされていたようです。

































と宮島を散策。

私はハイドラ起動して、バッチ集めの活動を 爆
そして何故か誰も登らなさそうな階段とか山に登ったり、隠密行動しておりました。

もうちょっと早ければ紅葉がきれいだったような気がします。

お昼は たち花 さんというお店で牡蠣をいただきました。
自分は空気を読まずに エビフライ。嫁は例に漏れずアナゴ丼を注文。
息子たちはうどん。親は.......なんだったっけ 爆
美味しかった><アナゴが。エビフライもおいしかったです。

そして、宮島に来たからには八天堂のクリームパンもちゃっかり購入。
これ、カスタードクリームが絶品なんですよね><

また広島といえばもみじ饅頭。
お店がいっぱいありました。

もみじ饅頭の製造機を見つけたので撮ってみました。



それにしてもすごいですね。
お店によっては手焼きをされていたお店もありました。


で午後からは疲れもMAXで早々と帰還しました。

が............


宮島で時間を使いすぎたため 山賊&岩国は行かずじまい。

嫁がコメダコメダというので地元の防府でコメダに。





自分はシナモンウィーンを注文しました。
シナモンの匂いに癒されますね。

後半グダグダな旅になってしまいました。

帰宅したら、何故か宮島に行ったのに呉の地ビールがうってあり、ついつい購入。



疲れもあってこの1本で撃沈。

翌日は宮崎へ。

延岡で天領うどんを食べて帰りましたとさ。




Posted at 2016/12/02 22:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月02日 イイね!

実家帰省ということにかこつけて 楽々園へ

実家帰省ということにかこつけて 楽々園へ11/29~12/1で実家帰省いてまいりました。

と予定では宮島に行って牡蠣をたべて、マツダミュージアム、呉まで足を荷ばして............妄想しまくっておりましたが

夜勤続きでそこまで体調がよろしくなかったため、急きょ取りやめて宮島で折り返して、岩国で錦帯橋を見て帰りに山賊に寄る予定へと変更。


29日はいつものごとく夜中に宮崎を出ようかと思っていたんですが、お疲れで結局5時の予定が5時半に出発でした。

とりあえずゆっくり走って、別府湾SAで朝ごはん。

後輩たちが売店のアルバイト頑張っていました!!

とりあえず頑張ってね!!と謎の言葉を残し出発 爆

実家の防府についたのが11時半。

そしてここでまさかの仮眠タイム 爆

なんだかんだ言って実家を出たのが、2時半でした。


またまたゆっくり走って大野についたのが4時半過ぎ。

ホテルにチェックインするものだと思っていたら.........
宮島口周辺のカキ小屋散策開始 爆

うちの親曰く 島田水産さんがおすすめらしい( ̄▽ ̄)

んでもって、ここで牡蠣をお買い上げののち発送 爆

お隣にあるOKITAシーフードたこ焼き屋さんで牡蠣入りタコ焼きを購入。
これがまた一瞬で無くなりました 爆

やっと、ホテルにチェックイン。

結婚式場みたいなホテルでした。



部屋からの夕焼けもすこぶるきれいで(≧◇≦)



宝くじが当たったらこういう別荘がほしいなぁと思いつつ

夜な夜な某友人とかれこれ10年ぶりに再会♪佐伯区の田の久でお好み焼きを食べたのが最後でしたね。
お互い車はAE111じゃありませんが、いい思い出です。

彼のカッコイイコペンで楽々園までドライブ。

そして拉致られた先は らーめん 平の家。しっかりとしたトンコツスープでしたが夕食でガッツリ食べた後でも何故か完食できるくらいの美味しいラーメンでした。


おごっていただいて、本当にごちそうさまでした><謝謝!!

でまた、ホテルまでの送迎付き 爆
ありがとうございました。

さて、同時につまみを買って来いと要求する我家族。
だけど買って帰るまでラーメンを食しに言ったので1時間くらい放置してたら酔いつぶれて寝てました 笑

今度は宮崎でお会いしましょう!!







ご来光~と思っていましたが曇っていたので拝めませんでした。
けれどいい景色です!!

さて、ホテルをチェックアウトして宮島へ渡ります。

事前情報はFBにてお知り合いより、牡蠣も絶品だけどアナゴもいいよと情報を得ていたので
とりあえず厳島神社参拝の後、お店を選ぼうかと♪





この山肌にある白い建物はなんなんでしょうね??
ちょと気になりました。


Posted at 2016/12/02 09:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費悪化とアイストップのワーニングでディーラーに点検。ベルトテンショナーからオイル漏れ。ちょっと前にはフロントブレーキ固着。いずれも保証交換だけど、新車からの割には色々あります💦」
何シテル?   09/14 10:47
宮崎でNDロードスターに乗っていました。 今年こそオートポリスへ復活したいと思います。 といったものの.........NDもらい事故から売却へ。 と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4 56789 10
1112 131415 1617
1819 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

マツダ(純正) ウインカーバルブ(シルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:07:08

愛車一覧

マツダ MAZDA2 まっつん (マツダ MAZDA2)
義母の車でしたが、お下がりできました。
アバルト 595 (ハッチバック) チェンタウロ (アバルト 595 (ハッチバック))
初めての外車がアバルト595でした。 124見に行ったら595の限定車(グレーのマット色 ...
スバル サンバートラック サン婆二二型 (スバル サンバートラック)
中古で軽トラを買いました。 あまりに外装がボロだったんで、缶スプレーで全塗装しました。
マツダ MAZDA3 ファストバック まつ3II (マツダ MAZDA3 ファストバック)
乗り換えました。 今回はバーガンディーではない普通のファブリックシートです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation