• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

2度目の高速道路!

2度目の高速道路! メインの我が愛機、つい先日2年振りに高速道路を走らせました。

私が所有してからは2度目の高速走行となります。‥思えば1度目は購入の際の引き取り時‥出逢って早々に約1,600kmもの長旅でした。。

さて、向かった先は山口県は下関市の唐戸市場!家からは一般道と高速が半々で片道約一時間半といった道のりです。

実は、前回当地を訪れたのが平日でして、市場内で新鮮な寿司やフグ汁を喰わせてくれるというお店は金土日の限定営業だとかで軒並みズラッとお休み!!( ̄○ ̄;/)/

今回はその際のリベンジに加え、仕事がら5月~10月の約半年間は一日も休みが取れないため夜にチョコ乗りしかしてあげられかったので、ヒマになったらお天道様の元で思い切り走らせてあげたい!との想いも加わり、急遽思い立った次第です。。

さて、肝心のリベンジですが、、、、、、うまかった♪

高価な大トロや炙りトロ、ウニにイクラにふくの白子、ブリの頬肉etc .. それら珍味を含む握り寿司が全21カン+ふく汁、オマケで+ゲソ天、、さすがに腹いっぱい大満足!!で、しめて2,200円のランチ(^^)♪

いやぁ…気が済みました。。


それはそうと…半年もほったらかしのままの我がサブ号、、いい加減、そろそろ復活作業を再開せねば・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/14 08:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾン。
.ξさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2011年11月14日 17:32
すごいランチですね
近所だったら行くのになぁ


で、高速道路はどうでした?
燃費も良さそうだ
コメントへの返答
2011年11月14日 19:01
こんばんは!

ぜひ一度!!、、器は発泡スチロール、テーブルも無しの基本立ち喰い‥何とも色気はありませんが(^^;)

高速は案外フツーにはしりますよ!
二年前に初めて高速乗った時は煙幕スゴくてアクセル踏めなかったんですが、1,600kmの高速運転でカーボンが焼ききれたのか!?途中から黒煙が殆ど気にならなくなり、現在に至ってます。

燃費は…測り忘れてました!!

過去マジメに測った実測値を燃費記録の方にあげてますので、良かったらご覧下さいませ。。

2011年11月14日 23:59
N-G30 diesel turboさん、こんばんは。
愛機とのドライブ・・・ よかったですね!
お仕事本当にお疲れ様です。

ランチ美味しかったでしょう!! 私は前回の唐戸市場、ランチはふぐのうどんでした・・・
コメントへの返答
2011年11月15日 0:56

こんばんは!

はい♪
お陰様で楽しいドライブとなりました!!

hakatanomoriさんこそ‥日々お仕事大変なご様子、、お疲れ様です。

唐戸市場、行かれたんですねぇ、、


ってか…え"~!!ふくうどんですって!?(@_@/)/

雑炊は確認しましたが、、うどんがあったんですか!・・・どうやらまた再リベンジしなければならなくなった模様です(笑)

ちなみに、下関って九州から関門橋を経て本州へと渡らなければならないので、近距離ながらなんか旅情!?みたいな物を感じちゃいました。

…近い内に多分また訪れる気がします。。


2011年11月15日 15:40
28km/Lってすごい><
さすがディーゼルですな


是非一度って、関東から行くにはちと遠いですw


コメントへの返答
2011年11月15日 20:27

‥やっぱ、ちと遠いっすよね(^^;ゞ


燃費には感心します。
ディーゼルという事は勿論ですが、 720kaという車体の軽さがかなり効いてるかと思います。

軽いは良いです!





2011年11月15日 21:05
FM福岡でやっていた、シーモール下関のコマーシャルを思い出してしまいました。

それにしても、カッコイイですねぇ。

一度、見たいものです。本当に。
コメントへの返答
2011年11月15日 23:48

こんばんは!

私、F県人ながらFM福岡の弱電波エリア住人なんです(^^;ゞ

いつもお誉めいただき有難うございます!嬉しいです。

最近ふと思ったのですが、私がかっこいいと思うデザインはシンプルに機能を磨きあげ、その結果として必然的にできあがったデザイン!?

最近の車って、何かデザインの為にデザインされてる様な気か…意味の分からないプレスラインやらグラフィックスやらと色んな要素がごちゃごちゃと入り乱れてしまってて…まるでピンと来ないんですよ(涙)

あ‥長々と失礼しました。。


私も、compagnoさんには是非ご披露したく思っています。。。


2011年11月16日 0:05
うらやましい…(涎)

私、ふぐ汁とゲソ天だけで十分かも?

軽い車なので結構走れたりして、
…シャレードのCピラー存在感有りますね!
コメントへの返答
2011年11月16日 1:24

こんばんは!

それ、正解かも。。
実を言いますと、その日の夜は胃がもたれて m(=_=m;)でしたから…(暴露)


そうですね、軽量ゆえに結構走れる車だと思います。
ただ‥経年変化によりサブ車と比較しても明らかにショックがヘタってるみたいなので‥なかなか思うようには・・・(涙)

Cピラーですか!?・・・そう言われれば確かに…

セダンと違ってリアボディーが解放構造のハッチバック専用モデルには立派なCピラーが必須アイテムなのかも??



2011年11月17日 23:40
こんばんは~久々の高速走行はたのしかったでしょ~

そんな2年振りとか言わずに、毎月の様に高速に

乗せてあげましょうって^^仕事忙しいから無理ですね!

シャレード名車ですな~今でもたまに乗りたいと

思いますよ^^ご馳走リベンジよかったですね、旨そう(^0^)♪~








コメントへの返答
2011年11月18日 6:18

おはようございます!

楽しかったですよ~♪
未体験だった、まだ全長わずか5km程の東九州自動車道(若干遠回り)を制覇し、関門橋からの絶景も堪能し、、更に美味いランチまでも。。。リベンジだけに味わいもひとしおでした♪

今からの半年はヒマ暇になるので、景色のいい道を気持ち良く走らせてあげようと思います。

お誉めのお言葉、有難うございました。

2011年11月23日 5:16
そういえば、私は高速道路しばらく走っていませんねぇ~

N-G30 diesel turboさんの愛車が元気ということで何よりです
安心しました。

高速ではありませんが、2年ほど前、秋田へ行きました。
片道、3時間30分位の山越えのような道でした。
日中は車の行き来がありますが、夜になるとほとんど動物しか
通らなくなり携帯は圏外となり、結構、スリリングな旅でした。
コメントへの返答
2011年11月23日 13:25
こんにちは。

お気にかけていただき有難うございます。お陰様で愛機は元気に走っています。
七転八起さんの「白い車」もお元気そうで何よりです!

片道3時間半も‥しかも人気のない夜の山道をですか…スリリングですねぇ。。忘れられない旅になる事は間違いないですね!

私も愛機とあちこち旅に出掛けたいです…パーツ補給の心配さえなければ(~~;)
G11系ともなるとさすがに厳しいです(涙)


2011年11月23日 21:41
始めまして
足跡から失礼します。
シャレードと聞いて懐かしくなりました!
私の乗っていたのとは型が違うようですが、
N-G30 diesel turboさんのシャレードカッコイイですね!
古い車を見ると興奮してしまいます(笑)


その内容のランチで2,200円ってスゴクお得じゃないですか!?
海鮮物、いいですね~(^^)
コメントへの返答
2011年11月24日 0:51

はじめまして!
コメント有難うございます。

また、我が愛機に過ぎたるお誉めのお言葉をいただき有難うございます。

二代目と四代目が相違点ですね。私は四代目とは残念ながら未だに縁がないんですが、ある日とても綺麗なG200の画像を発見してしまったもので…鑑賞目的についつい何度もしてしまった次第です。。。

古い車がお好きですかぁ(^^)
nabe. さんって随分とお若い方の様ですが、あまり他に流される亊もなく、すでにしっかりと自分の価値基準をお持ちの方の様ですね。

足のいいヤツ・カリーナ(古)
決してオヤジ車(愛車紹介文より引用‥)なんかではないと思いますよ!!


破格ランチの訳、、実はたまたま閉店間際のタイムセールに行き合わせて叩き売り状態だったのに加え、オバチャンたちをお姉ちゃん(その昔)扱いした亊がどうやら効いた様で、値引き&オマケの嵐をたくさん詰めてもらったからなんですね。。。
定価だと‥もしかしたら2倍近くは払ってたかも!?



2011年11月26日 20:20
この佇まい。。
私のは白の3ドアでした。
2011年の今、この写真は貴重だ・・
コメントへの返答
2011年11月26日 22:36

こんばんは!

コメント、、とても嬉しく思います。
確かに、貴重な絵かもですね!
いやぁ……ホント見かけない車です(涙)

3ドア・猫科のターボですね♪
是非とも乗ってみたいです。。。

正直、維持りに心折れそうになる事もありますが、みんカラの皆さんから温かいコメントを多数いただき、また同じご苦労をされてる様子を拝読させていただき、お陰様で随分と勇気を貰っておりますm(_ _)m


コメント有難うございました。。



プロフィール

「@たつやん (八咫烏)  👍👍👍」
何シテル?   03/31 00:12
N-G30 diesel turboです。よろしくお願いします。 基本的にコミュニケーション能力が低いため、貴重にも絡んで頂きながらご無礼を重ねている方々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンプの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:18:44
移動日ですがイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 10:16:03
思い出のクルマをカタログで振り返る38(2代目ハイエース ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 00:13:40

愛車一覧

ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
1985年式の2代目後期ディーゼルターボです。 24万キロ走破の現役ワンオーオー車を20 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
1984年式の5ドアCX、前期最終型のNAディーゼルです。 ヘッドガスケット吹き抜け ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
定番中の定番、前期赤黒のデトマソターボ! 致し方なく雨ざらし日ざらしだったこの個体をどう ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
後期型ディーゼルターボ、、メイン機とセットで購入した部品取り車です。このブルー系のツート ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation