• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei~のブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

あべオフ

あべオフ土曜日はアベンシスオフで、山梨県(山あるじゃん^^;)の道の駅にらさきに行ってきました。

行きは、ドロドロだったアベンシスを洗車していたら遅くなり、碓氷峠を高速で通過し、ひたすら一般道で南下、、、、
朝食は、サンクスの超大盛りスパゲッティサンドでした。
運転しながら食べるのが辛かった^^;

ナビと格闘し、予定の11時に到着だったのですが、途中コメリにより作業用の配線を購入していたら6分遅刻しちゃいました。
怪しい「リボルバージョイント」なんていう工具も衝動買いしちゃうし。

で、予定通り6分遅れで道の駅にらさきに到着。
すでに321さんの25xアベと、asukeさんこばさんの黒アベが並んでました♪
天気が良くて最高でした。


10分ほど軽く挨拶し、早速asuke号からクルコン取り付け開始。
2台のボンネット開けたと思ったら、5分後にはasuke号のSW取り付け完了、さてECU配線をとゴソゴソやっていたが中々クルコン起動せず、、、、
かなり手間取り、一旦気分を入れ替えるためこば号の取り付けに変更。
こっちもSWをつけてECUの配線を、、一発では起動出来なかったですが、321さんのアドバイスを実施しすぐに終了。

再びasuke号に戻り、作業したらすぐに起動し、一安心、、、、、

無事完了し、ホッとしたので、こば号に人柱になってもらいスペシャル配線を、、、、、
スペシャルの使いゴゴチはどうでした?そのうち感想聞かせてください。

ECU配線に手間取ったため、2時間弱かかっちゃいました、、、、
普通だったら2台で1時間だったのに@@;

作業終了後、1時間ぐらいまったりとお話を、、、、、

14時近くなったので、21kmの編隊走行でほうとう屋へ移動。
救済オフの時もそうだったのですが、先頭を走ったためアベンシスの後姿を拝むことが出来ず悲しかったです、、、、

結構有名な小作に入り、小豆ほうとうを頼むつもりだったのですが、321さんのお土産の抹茶八橋が美味しく口の中が甘々だったので、諦めて普通の豚肉ほうとうに、、、、
ほうとう初めての2人はベーシックな南瓜ほうとうを頼んでました。
(ごめんなさい、ほうとうの写真取り忘れました)
山梨なので話題の「鳥もつ煮」もと思い頼んだのですが、普通の鳥もつが来ちゃいました@@;
でも、鳥もつ凄くおいしかったです(量は多かったのは辛かったけど、、)

お店でも、なんだかんだで1時間以上だらだらとだべりタイム、、、、
清里まで上がってきたので、にらさきより寒く外に出たくなかった感じです。

まったりしたので、そろそろ移動と南きよさとへ変態飛行を、、、、
今度は、察は任せろと言わんばかりにケツを取り、念願の後姿を拝むことが出来ました♪


感想はと言うと、「意外とインパクトがなく地味だなぁ~~~」って感じちゃいました。
ブレーキランプもこんな感じで点くことがわかりました、
実は、後期のランプデザインの方が後ろの車から見るともう少しインパクトがあってイイ感じなのかも知れないですね。(実際真後ろについてみないとわからないですが、、、、、)

南きよさともいい天気で、たくさんのこいのぼりが迎えてくれました。


以前は駐車場がいっぱいだったので心配してましたが、ガラガラで好きなところに停めることができました。
結構寒かったからかなぁ~~~


ここでも、最後のだべりタイム開始。
やっぱ、アベンシスはかっこいいです♪綺麗です。♪


17時を過ぎ、もっとだべっていたかったのですが、更に寒くなってきたのと、321さんが京都まで無理なく帰ってもらわないといけないのとかで、泣く泣く解散しました。

ほんと、とても楽しい時間でした。
またお会いするのが楽しみです。

次はリベンジオフを調整中です。

P,S,
クルコンパーツは手持ちがあるようにしているので、声かけてくれれば取り付け対応します。
パーツお持ちでなくても気軽に声かけて下さい。

Posted at 2012/05/14 17:38:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

つかれた~~~

土日、なんだかんだで何していたのかわからなくなってしまった、、、

とりあえず記憶をたどってみると、、


土曜
 7:00 起床&アベンシス洗車
9:00
 11:00 コメリで配線購入
 11:06 道の駅にらさき到着(遅刻でした^^;)
     アベオフ開始(321さん、こばさん、asukeさん、自分の4名)
     クルコン2台取り付け&だべり
 14:00 小作でほうとう&だべり
 16:00 道の駅南きよさとでだべり
 17:00 解散~~~(おつかれさまでした) 一般道をひたすら走行
 20:00 トヨペットでクルコン2セット発注&コネクタリペア方法を教えてもらうがわからなかった@@;
 21:00 まいくらで出発
      (関越をひたすら90km/hで燃費走行、ガソリン残が15Lしかないがまいくらなら問題なし)
 21:40 三芳SA到着 NOCK-7定例オフ だらだら~~~~ まったり~~~
 22:30 くるまや工房 さんの怪しい宣伝開始~~~(爆)
     ウレタンステアリングでも、質感のとても高い塗装が出来るようになったそうです。
     実物の塗装済みステアリングを握ってみて、すごくイイ出来で感動しました、、、
日曜
 00:20 三芳離脱 おつかれさまでした~~~ 一般道をひたすら走行
 01:30 熊谷で松屋襲撃 ガソリンランプもついちゃった、、、
 02:00 本庄で150円/Lのハイオク満タン
 02:40 帰宅、、おやすみなさい~~~
 08:00 起床&VS洗車
 09:26 朝食(炊きたてごはんで玉子かけ、納豆、さらだ)
 09:50 つくばへ向かう
      早く起きてReal tuneさんにホイールつけたの見せたかったのだが、出遅れたので諦め@@;
 12:30 つくば友人宅へ、、、、
      いきなり配給のお昼ご飯をもらう^^; ごちそうさまでした、、、
      竜巻被害のお手伝いとおもいきや、たくさんのボランティアさんがいて邪魔しただけだったかも^^;
      片付けというより、何もかも壊れていて、戦場でした@@;
      車関係のパーツなどを引き取る、、、(しばらく必要ないので、落ち着くまでうちで保管)
 16:00 離脱、、、
 16:40 茨城トヨペットでクルコン用コネクタのリペア方法を教えてもらう。(いのさん言ってきました)
 19:00 再度Real tuneさんのお店に行こうとしたが、遅くなりすぎて諦める、、、
 20:00 ビックカメラでipadケース購入
 20:20 ヤマダ電機でipad(4G)こをポイントでゲット♪
 20:50 新幹線3ヶ月定期購入(お金が飛んでいく~~~~~)
 21:00 帰宅
 21:10 いつものワインバーでハウスワイン呑みながら夕食
 22:30 VSヘッドライトバルブ交換(またまたきれていた@@;)
      引き取ったパーツをとりあえずマイクラのトランクへ移動^^;
 23:00 買ってきたipadを旧padのバックアップを使って復旧
って感じの2日間でした、、、、
さて、ブログも書き終わったので、頭洗って寝ます、、、

って、もう25時じゃん@@;
やば!
Posted at 2012/05/14 00:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「陸送 http://cvw.jp/b/1011108/47250012/
何シテル?   09/30 14:19
keiです。よろしくお願いします。 現在の愛車   2022年10月プリウスPHV   2020年12月WILL-VS(レッド)   2018年02...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 345
6 7 89101112
13 14 15 16 1718 19
20 212223 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ABS故障の原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 11:10:11
メンテナンスモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 20:32:13
bortiga ワンオフアクリルヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:11:05

愛車一覧

トヨタ WiLL VS kid (トヨタ WiLL VS)
VSを愛するがあまり、17年間(19万km)乗ったVSからの乗り換えです。 このVS君は ...
トヨタ プリウスPHV はっちゃん (トヨタ プリウスPHV)
燃費重視でこれを選択。 最後までGRの誘惑にかられましたが、 装備重視でAプレミアムに落 ...
トヨタ WiLL VS ぽるぽる (トヨタ WiLL VS)
3台目のWill-VSです。 MTを探していて、いろいろ検討しましたが、 最終的にVSに ...
日産 マイクラC+C マリアンヌ (日産 マイクラC+C)
一目惚れして、新車購入です。 奥様に、チラシを見せて「イイネ~~」って言ったところ、 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation