• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺のブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

トノカバーを譲って頂きましたァ😆

トノカバーを譲って頂きましたァ😆購入以来、外装には殆ど手を付けておらずホロのスクリーンを自己流で何とかした程度💦
(まだ防水処置しとらんし😅)
まぁ雨の日に乗る事は無いだろうから、せめて開けた時だけでも綺麗に見える様にトノカバーを物色していたんだけど、ヤフオクではメチャクチャ高額だったり、本体が安くても送料が高額だったりで手が出せません😥

そんな中、メルカリで激安で出品されているのを発見‼️
しかも「いいね」してるのは私だけ😉
送料込だし、思い切って値下げの相談したら気持ち良い神対応で即刻購入して本日届きました😆
NA8CEに付けてたヤツだそうで極上品‼️
今年一番の自分へのプレゼントになりました。
神対応の出品者様に感謝です😆
Posted at 2022/12/18 19:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月05日 イイね!

初めての車検

初めての車検2年前にチェイサーを持って来た時は仮ナンバーで陸事へ直行してそのまま車検ラインに並んで車検を通しました。

この車2003年式のの割には走行距離は少なく28000Km代で我が家にやって来ました。
13年落ちで28000Kmって事は年間2200Km程度しか走っていなかったので各パーツの消耗も少なく、そのまま車検に通りました。

・・・そして・・・2年、私になってから通勤仕様となり現在50000Km!
って事で2年で22000Km(笑)
チェイサー君からしたら「ど、どうしたん???」ってくらいの走行増加(汗)

そんな訳で今回はパーツの消耗もあるだろうから・・・と、専門の業者さんにお任せしました。

正直なところ1年前にTRDのスプリングに交換し車高が落ちているので光軸の変化とアライメントの狂いが気になっていました。

結果、右側の光軸が下限を下回っており、前輪もトーアウト8と散々な結果でした。

それでも光軸調整とトーイン±0に調整してもらいタイヤのローテーションにOIL交換で完了。

ただし走行距離は少ないけど経過年数が多いのでタイミングベルトの交換を進められてしまいました。

Tベル交換は車の生命線だけど料金も高額になるので痛いところです。

ただ同時に見てもらったファンベルトの交換は勧められなかったので、ファンベルトより頑丈に出来ているハズのTベルなんで「もう少し様子を見させて欲しいと」今回は見送りました。

これが凶と出るか吉と出るか!!

同じ100系乗りの皆さんはいかが思いますかぁ?

そりゃぁ、危険だよ!一刻も早く交換を!って方がいらっしゃいましたらご一報下されば幸いです(笑)
Posted at 2018/01/07 18:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2016年08月11日 イイね!

フェアレディの現状

フェアレディの現状最近はチェイサーばかりなんでフェアレディの現状を備忘録的に書いておきます。

とりあえず内装は・・・


① ハンドル周りは問題なさそう。



② 四半世紀にわたって体重を支え続けたシートは無残な状態に・・・。



③ ほとんど他人を乗せることが無いので助手席は問題なし。



④ ライトリム、ボンネット先端、グリルも絶望的な状況。



⑤ 左サイドからの確認では、フェンダーやステップ周りに塗装の浮きや割れはない。



⑥ 右サイドからの確認では、一度修理したドア下はアウト!ステップやジャッキホールは大丈夫。



⑦ とりあえずドア下以外は無事の様。



⑧ リアバンパーやテールライト、バックパネル等、リア周りは問題なし。



⑨ フロント周りはフェンダー前端部やグリル下に怪しい所は有るもののバンパーは問題なし。

⑩ この他、内燃機関系ではエンジン、ミッション共にOIL漏れがかなり確認される。





   まぁ、購入直後にOHして以来30年以上もノントラブルなんで丈夫なエンジンでよかったです。
  



Posted at 2016/08/11 13:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ
2016年02月21日 イイね!

チェイサーにレクサス???

チェイサーにレクサス???


フォトアルバムにも書いたんですが我が家のチェイサーの様式が気になって、もしご存知の方がいらっしゃったらご意見を伺おうかとブログにもアップします。

色々と気になる所があるので各場所を考察してみようと写真をとりました。

気になるといっても不具合ではなく状態と言うか仕様と言うか・・・

先ずは内装が全て革張りに変更されております。
当時のカタログを持っていないのでハッキリは分かりませんが2000ccのGX100には革張りの設定は無かったはず。

GX100で内装が革張りの設定って実際にあったのでしょうか?

それに内外装全ての場所にレクサスのマークが付けてあります。
エンジンルーム内の見えない所まで!
チェイサーに輸出仕様があったとは聞いていないんで後から貼ったんだと思いますが、こんな所まで貼るなんて前オーナーは余程レクサスが好きな方だったのでしょうか?

もし何らかの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。


まずは定番のハンドルマーク
alt


エアークリーナーカバー・・・見えないっつう~のォ~(笑)
alt


スカッフプレート・・・これもドア開けんと見えんっつう~のォ~!

alt


ドアバイザー

alt


見え辛いけどセキュリティーステッカーまでレクサスになっとります(汗)

alt


チェイサーが好きなんで自信をもって運転しとりますが・・・隣レクサスが並ぶと・・・微妙な気分っす(汗)








Posted at 2016/02/21 15:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2016年01月25日 イイね!

チェイサーがやって来たぁ

チェイサーがやって来たぁ様々な事情からマークⅡを手放してから2年!
ようやく次の車を手にする機会に恵まれましたぁ~!

同じトヨタの3兄弟で100系チェイサーです。

マークⅡに時に、マークⅡなら90系、チェイサーなら100系がいいなぁって思ってたんだけど、今回はたまたまヤフオクで30.000km未満の最終型の出物が県内であって一時間程度で行ける場所だったので一月初旬に現車確認。
ピカピカの一言でフル装備のワンオーナー!!出品情報には書いてなかったけど、新車時の保証書もあり、勿論保証書の名義と抹消登記の名義は同一でワンオーナー確認。
しかも初年度からの整備記録も全部あり(整備手帳2冊になってた)
おまけに室内はオール革張りに変更されていて後付のバックモニターまで完備。
グランデやツアラーじゃないんで豪華さや派手さは無いけど、純正のエアロに18インチにアップされた足回りでかなり気に入りました。

この前に15クラウンのグランデが出てて手頃な価格で即決となっていて、こっちと二股かけて考えてたんだけど、やっぱりまだまだクラウンは早すぎるかなぁって事でチェイサーに絞ってウォッチ開始。

どうせ「競争相手が出て値上がりするんだろうなぁ」って思って最終日を迎えたけどあっけなく終了!
一桁台にほんの僅か上乗せした程度の価格で落とせました。

一月中旬から車庫証明やら自賠責、仮ナンバーを用意して昨日取りに行って来ました。

本日、同僚達に無理言ってお休みをもらい陸事へGO
初めてのユーザー車検でビビリまくったけど難なく合格を頂き、本日晴れてナンバーが付きました。
車検ラインで40kmでパッシングして下さいって奴!
いくらレバーを引いてもパッシング出来なくって「パッシング出来ない!出来ない!!」って焦っていたらライン担当のお姉さんが「あのぉ~それワイパーですけど(笑)」だって・・・大恥かいちゃった。

でも一発で無事に通って何よりでした。
Posted at 2016/01/25 23:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん

おはようございます。
選択肢が「いいね」しかないので、辛い中「いいね」で失礼いたします😅
私も一昨年 かかりまして💦
嗅覚をやられ半年近く珈琲の香りすら分からなくなりました🥲
暑い季節に発熱で大変かと思いますが早く快復される事を祈っております。」
何シテル?   08/08 10:32
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デンソー Oリング (エアコン用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 18:08:34
重ステ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 00:47:09
エアコン NB流用その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:30:57

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation