フォトアルバムにも書いたんですが我が家のチェイサーの様式が気になって、もしご存知の方がいらっしゃったらご意見を伺おうかとブログにもアップします。
色々と気になる所があるので各場所を考察してみようと写真をとりました。
気になるといっても不具合ではなく状態と言うか仕様と言うか・・・
先ずは内装が全て革張りに変更されております。
当時のカタログを持っていないのでハッキリは分かりませんが2000ccのGX100には革張りの設定は無かったはず。
GX100で内装が革張りの設定って実際にあったのでしょうか?
それに内外装全ての場所にレクサスのマークが付けてあります。
エンジンルーム内の見えない所まで!
チェイサーに輸出仕様があったとは聞いていないんで後から貼ったんだと思いますが、こんな所まで貼るなんて前オーナーは余程レクサスが好きな方だったのでしょうか?
もし何らかの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
スカッフプレート・・・これもドア開けんと見えんっつう~のォ~!
ドアバイザー
見え辛いけどセキュリティーステッカーまでレクサスになっとります(汗)
チェイサーが好きなんで自信をもって運転しとりますが・・・隣レクサスが並ぶと・・・微妙な気分っす(汗)
デンソー Oリング (エアコン用) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/04 18:08:34 |
![]() |
重ステ化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/01 00:47:09 |
![]() |
エアコン NB流用その③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/22 09:30:57 |
![]() |
![]() |
トヨタ チェイサー 一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ... |
![]() |
ホンダ CB50 ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ... |
![]() |
いすゞ ベレット SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ... |