• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年10月30日

クラッチスイッチ取り付け😉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のコメントでクラッチスイッチの押されるプラスチックの棒状の部分が折れてて、そのスイッチが当たる部分のプラスチックラバーも無くなってますよォ〜って教えて頂いたので一式注文して来ました😊
2
土曜日の注文で日曜日に到着していたのですが仕事で取りに行けず、本日行って来ました😉
それにしても未だにMAZDAのディーラー行くのにユーノス君で行けない私って💦😑
まだ全塗装が終わって無くてサフ塗っただけの状態で💦
んでもってMAZDAのディーラーって建物の雰囲気がシックで(メルセデスのディーラーみたいな色合い)で敷居が高いんよね😅
まぁ私が勝手に気後れしているだけなんですけどね🤣
3
んでクラッチ関係はこれ😁
あともう一個シフトレバーの下に付くシートスプリングとか言うちっこい球に嵌め込むパーツ。
コレはまだシフトレバー下の小部屋用のOILを用意していないので交換は後日ですね💦
本来ならレバー周辺も諸々交換したいのですがクイックシフトになってる様で純正パーツが合うか分からんので止めておきました😅
4
一度ペダルの高さ調整で分解しているので固着も無くサクサク外せました😊
んでお決まりの新旧比較です。
5
座席外さずにやったのでアクロバティックな体勢で脇腹痛めた😑・・とけど・・・
交換そのものは30分で完了です😉
そして踏み込んだ時のストッパーがペダル側に付いているとは思わずに床の方にストッパーを差し込む穴があると思って探すのに無駄な時間を使ってしまった😅
6
100円程度のパーツなので、せっかく買ったんだから古い方もまだ弾力性を保っていましたが交換しておきました☺️
古い方は予備に取っておくかね😁
7
改めてペダルの高さ調整です。
ストッパーの厚み分 少し手前に来ましたがブレーキペダルより僅かに高い程度なので暫くはこれで様子見です😉
8
床から丁度180mmで整備書にある数値の範囲なので良いでしょう😉
9
んで全て順調に行かず何処かで躓く運命なのか、クラッチフィーリングの確認に試走しようとしたらコレだよ😩
先日ブレーキダスト掃除にクリーナー使って塗装を溶かしてしまったホイール、外して再塗装は終わってたので装着しようとしたら内側のサイドウォールがミミズバレ😱
何処にも乗り上げた記憶は無いし、何故こうなったか全く分からんけどサイドウォールがコレじゃ乗れやしない😭
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルト、

難易度:

ペラシャフト交換

難易度:

ハードトップ吊り治具作成?

難易度: ★★

ヒーターバルブの取り付け 〜ラジエーター交換のついでに〜

難易度:

ガラスが曇る現象の解消までの記録

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@czモンキー さん

おはようございます。
選択肢が「いいね」しかないので、辛い中「いいね」で失礼いたします😅
私も一昨年 かかりまして💦
嗅覚をやられ半年近く珈琲の香りすら分からなくなりました🥲
暑い季節に発熱で大変かと思いますが早く快復される事を祈っております。」
何シテル?   08/08 10:32
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー Oリング (エアコン用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 18:08:34
重ステ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 00:47:09
エアコン NB流用その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:30:57

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation