• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FALCONの愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

2023年度も始まったので交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
特にミッションオイルのこだわりは無いが
純正よりはいいのかな?って感じと見た目の感じで選びました
2
ミッションの所にある一番デカいボルトを外します(たしか24mm)必ず上のボルトを緩むか確認してから作業はしましょう!
上が緩まないと後でオイルが入れられなくなり痛い目に合うので必ず上のボルトを確認して下さいね!
3
綺麗ではないのか?どうなのか?
下のドレンボルトを緩めてミッションオイルを抜きます。
ある程度出たら上のボルトも外しましょう
※ミッションオイルは独特の匂いがするので服に着くと大変です
4
ある程度出たら上のボルト(フィラーボルト?)を外した方がドバ~~ってオイルが出てこなくてやりやすいと思います
後は気のすむまでオイルを抜いちゃってください!
5
オイルを抜いている間にドレンボルトの清掃をしましょう!先が磁石になっているので鉄粉等が付いていますので綺麗にパーツクリーナーで落としましょうね!
6
ドレンボルトを締めて上から
オイルサクションガンを使ってミッションオイルを入れていきます
目安は上のボルト穴からオイルが垂れてくるまでです
今回は2L入れましたがググってみると4WDは2.3Lだそうです
ポチってあるのでそのうち入れようと思います。
7
スプラインをグリスアップしたことと相まってギヤの入りがスムーズになりました

ODD 132,841での交換になります
DIYはクルマの状態がわかるので楽しいです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水の配管

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

ギヤオイル交換

難易度:

リヤハッチ室内解錠と内張木製化

難易度:

ウォッシャーノズル、エアクリーナー、エアコンフィルター交換、エバポレーター掃除?

難易度: ★★

アイドリングストップ・キャンセラーを取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「海外から何か届いたぞ‼️」
何シテル?   06/23 11:55
軽~~~い気持ちで!お友達申請 大歓迎! (恥ずかしいのでこちらからはあまりしましぇ~ん) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ アルファード/ヴェルファイア(40系)用 電動ステアリングコラムカバー予約販売開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 13:38:50
プジョー(純正) RCC A2ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:36:27
[アウディ TT クーペ]CARISTA CARISTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:35:01

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
末永く可愛がって行こうと思います
シボレー タホ シボレー タホ
車幅は2m越えだし、左ハンドルだし 日本の道路事情には多少合わないが アメリカンな大らか ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
作業車のセレナ君がいつ逝ってもおかしくないので 知り合いから格安にて購入 セレナの予備車 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
オープンを一度は所有してみたかった! 今年中に納車して頂きました 我が人生最大級のクリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation