• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みくプラの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

ODO:約105,000[km] 前輪ブレーキキャリパーメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から、ブレーキペダルを奥まで踏み込むと、左前輪のブレーキキャリパーからギシギシ異音が出る様になっていました。
ペダルにも異音と共に嫌な感触があり気持ち悪い状態でした。

考えられる原因として、首都高の合流で加速しで行った際にタイミングが悪く強めにブレーキを踏んでしまい、そのとき丁度道路の継ぎ目の鉄板を通過し一瞬タイヤが滑って瞬間的にブレーキがロックして、次の瞬間アスファルトで強引にタイヤが回された様な感触がありました。
ドンッッ!といったかなり大きな音がしたので、相当ブレーキに負荷が掛かってしまったのでは?と思われます。
2
ブレーキパッドを外して観察すると、パッドに付属している薄い鉄板が大きくずれていました。
修正して組み付けると、多少異音が収まりましたが完全には消えず、ともすればいつの間にか異音が無くなっており、暫く経ってまた異音が出てきたので再度パッドを外してパッドグリスを塗布し直しました。
一旦また収まっているので暫くは様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@表yutaha ご無沙汰ですね^^;
いや〜日曜日の夜走ろうかと思いながら寝落ちしてしまって、凄く残念です。」
何シテル?   07/09 23:20
mixiのハンドルネームがプラネットだったので、みくしぃプラネットとしていましたが、長いので “みくプラ” にしました。 福岡県出身、埼玉県在住の会社員で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーテシアRS~サスペンションリプレイス完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 11:44:55
入れ替え完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 03:36:07
彼女クラッシュ(*_*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 17:51:57

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
走行距離約63,000[km] 横浜で最初のオーナーに出会い 神戸のオーナーに引継がれ ...
モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
2022年モデルのV7 850 Stoneになります。 幼少期からの憧れだったトライア ...
アプリリア RX125 アプリリア RX125
約10年振りのリターンバイクです。 また原付からやり直そうと思います。 ゆくゆくは実家 ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
走行距離6,900[km]にて父から譲受。 11年振りの大型バイクの肩慣らしに。 KT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation