• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅーとろのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

車止めの高さを全国統一して欲しいな

車止めの高さを全国統一して欲しいな数ヶ月ぶりにFDでの通勤
ロードスターの室内空間、シート形状には無いこのコクピット感

ロードスターはサイドエアバック展開する都合なのかドアからシートまで空間が結構ある
それで右下半身がちょっと落ち着かないw
FDの方は狭いから純正シートでもドアとセンタートンネルのニーパッドで両足が結構ホールドされる

重いペダル重いハンドル重い発進
乗った瞬間、
うわおっも!
だけど17年乗ってます、そんなの乗った時だけで2速からは違和感なし


先日ロードスターでコンビニの車止め擦っちゃってちょい落ち込んだ
別のコンビニだと余裕でセーフ
もうFDだって余裕

車止めじゃなくてポールのとこあるじゃん?
あれとかいいのにね
Posted at 2025/05/30 09:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月26日 イイね!

最強に調子いいバイク

最強に調子いいバイク2年くらい放置してしまったバイク
その間一回だけエンジンを一瞬かけたけど、
ずっと放置してた

車検切れて4年かな?
ずっと税金払い続けてたのでそろそろ車検受けるか

FDは6月下旬で車検切れて一時抹消する予定
そのかわりこいつを稼働させる

ガソリンはもち完全に揮発してしまったのでスタンドでガソリン買ってきた
砂まみれのバイクを車庫に移動してガソリン入れる
キャブ も綺麗にした方がいいね、今回はやらない
キックを数10回くらいゆっくり蹴る

放置していたのでオイルは落ちてる
って事はなく水平対向なのでエンジン内にオイル溜まりは出来てますね
まあクランクのオイルは落ちてるでしょう

そんで燃料コックONでキックする




一発始動です!

アイドリングも問題なし!
前々から一発始動は当たり前だから、今回も掛かるだろうと確信はあったね

すげえわこのバイク
60年前製造とは思えんわ
基本設計は80年前だけどね

よーし車検に向けて整備だ
左ウインカー付かないのとリアブレーキが弱いのを直そう
Posted at 2025/05/26 20:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月22日 イイね!

リップスポイラー擦った

リップスポイラー擦ったNR-Aの車高調入れて

全下げして

下げたの忘れてて

車止めにガリっ



コンビニの車止めはノーマルだと余裕あったけど、NR-Aの全下げはギリアウトだった

前から突っ込んで割れなくて良かった

こういう時FDの柔らか樹脂スポイラーだったら平気なんだけどなー
擦り傷は少し出来ますけどね


購入してちょうど8ヶ月になりました
最初は純正で綺麗に大事に乗るぞ!っと決意してましたが、小さな傷が増えてきて最近では「あー•••」
そんな程度になってしまいました

FD3Sよりも車止めに敏感にならんといけませんね

Posted at 2025/05/22 00:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

なにこのホース

なにこのホースコンソールパネルの中通って左足の所に来てるこのホース

何のホースですか?



Posted at 2025/05/04 05:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

ガラスコーティング3ヶ月振り

ガラスコーティング3ヶ月振り数週間振りの真面目な洗車
そして3ヶ月振りのガラスコート&ポリマーコート

洗車が面倒なので1週間毎に水洗いしてたが、ちゃんと泡で洗車
しかし鉄粉取りを忘れてコートしてしまった

まあ次コートする時取るか

めっちゃヌルヌルです




レオコートは塗りムラになりにくいので施工が難しくありません
初めてコーティングに挑戦する人はこれいいかもですね
悩まずシュッシュふきふきでOK
ガラスコーティングした後ポリマーでさらに保護

別の強固なコーティングも試したけど塗りむらが難しくてレオコートに戻りました
Posted at 2025/04/20 20:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ
画像生成上手ですね!
女の子のポーズも可愛いしセンスある

個人的にChatGPTの画像生成苦手w」
何シテル?   06/23 01:08
FD3S NDロードスター この2台の人生です メインはFD(゚ー゚) 段々とNDをメインにしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付け!RX-8仕様!その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 17:34:58
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:08:20
オーリンズ車高調フロント取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:54:15

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
この外見でひとまず落ち着いたかな 4型ノーマル ↓ A-SPECフルエアロ B-SPE ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初の新車
長江 CJ750 長江 CJ750
サブで所有している長江のサイドカーver 去年11月にオーバーホール済みのものを入手 こ ...
長江 CJ750 長江 CJ750
今度からコイツが自分のセカンドカー BMW・R71のレプリカ 海外ではクラシックカーとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation