• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロン@HOX-OCの"J111G TERIOSKID" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2019年9月4日

リアフォグ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ずっと付けたかったリアフォグを重い腰を上げて取り掛かります。

色々と考えてましたが、
1️⃣ライトエース用をリアバンパーにインストールする→中古でなかなか出てこないのとリアバンパーへの穴開け加工に自信が無いので断念。
2️⃣後退灯をリアフォグに変更する→これが理想でやりたかった。
3️⃣元々ナンバープレートが付いていたビス穴があるのを発見したので、このビス穴を使ってステーを1本かます事にします。
2
長めのステーを取り付けて、汎用品のランプをボルト留めします。
元々ガラスは透明だったのでレンズ用スプレーで赤に塗装しました。
3
スイッチは既存の使ってないフォグスイッチを使用します。
エンジンルームからリアフォグまでの配線は面倒で写真は無いです💦

ついでに後々使うのでフォグスイッチを増設します。
カッターで簡単に切れますね。
4
純正品なのでピッタリです。
これはまだ配線しません。

裏に電球が2個インストールできる様になってて、実は光るんですね。
今度電球挿れてみます。
5
こんな感じに仕上がりました。
後々リレーを付けて車検対応仕様にしたいと思います。
6
夜だとこんなお尻です♪
これで悪天候も安心です\(^-^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

アイドリング不調でクリーニング編

難易度: ★★★

車検

難易度: ★★

バックランプ(本体)交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サンキュウハザードスイッチ増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなところからおはようございますシリーズ🏕️」
何シテル?   07/17 06:51
どうもロンです( ´ ▽ ` )ノ 日産NT30、NT31、PNT30エクストレイルに乗ってましたー!(エクス乗り継ぎ3台) なんとなくエクストレイルの北海...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートクルーズ製リフトアップ取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 08:53:52
せいやーまんさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 22:20:29
ハコガエ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 13:12:57

愛車一覧

スズキ ジムニー JB23W (スズキ ジムニー)
パジェロミニ君が経年劣化により廃車の為、お迎えしました。 ボロボロの5型ですが、できるだ ...
三菱 デリカD:5 CV1W DELICA D:5 JASPER (三菱 デリカD:5)
家族が増えた為とうとうミニバンを購入する事になりました。 嫁車のムーヴコンテと入れ替えで ...
三菱 パジェロミニ H58A PAJEROMINI (三菱 パジェロミニ)
テリオスキッドが事故の為廃車となり、車両入れ替えで仲間入りしました♪ keiワークスや ...
ホンダ その他 スノーラ HS660 (ホンダ その他)
とうとう我が家に赤い除雪機がやってきましたヾ(*´∀`*)ノ 中古ですがタダで頂きました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation