• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽちゃるまるのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

プチ作業週間まとめ( ̄O ̄)

プチ作業週間まとめ( ̄O ̄)こんにちは、こんばんは、おはようございますm(__)m新成人の皆様おめでとうございます🌄



年が明けて早い?もう11日ですね✨年々時が経つのが早く感じるようになってきました(°▽°)

少しでも前向きに行かなきゃね✨ということで毎日30分程度の軽作業でもやろうと思います。










まぁ………すぐにネタ無くなると思うけどね~(笑)


最初はエンジンルームのゴムパーツや樹脂系のパーツをアーマオールでキレイにしました♪ちょっとピカピカになりましたが、ゴムホース等かなり痛んできてるなぁ(゜д゜)

そして内装とトランク内もアーマオールしました。

普段見えない場所ですが、キレイにするとやっぱりいいですね✨

次です

普通に洗車もしましたね~♪(o・ω・)ノ))つるつる

次はなんだっけな?(笑)タイヤハウスのシャーシブラック塗装だったかな?
これは塗装前、黒い部分が白っぽくなり締まりがないですねぇ❗
場所が場所なのでしばらくするとまたダメになりますが、サビ防止のためと見た目的にも引き締まります( ̄O ̄)

で…また次の日はスチームクリーナーを使ってエンジンルームの細かい部分、拭き掃除が困難な場所のお掃除。
このスチームが弱いのかわかりませんが、ほとんど汚れが落ちなくてこれはダメでした💦なので錆が出てきてる細かい部品をピカールで磨いたりしてみました♪


細かいネタばかりですがご了承下さい(笑)
フロントグリルもネットで買いました❗ネロ用、4灯ライトタイプの物です。
安かったのですが割れやカケがあるので補修の準備中です(  ̄▽ ̄)

パッと見た感じキレイですが…。

結構パックリいってます…パテ補修しないとね✨
裏からステーをビス止めしてギプスの役目にして固定し、表面をパテ補修する予定です。

そして今日はエンジンルームの油汚れ等気になるので、キッチン用品の洗剤でちょっと拭いてみたらキレイになりましたよ~(*´ω`*)少ししかやってないので画像無いですが…(笑)



とりあえずこんな感じでした☆明日からも天気が悪くなければ、1日30分を目安にプチ作業したいと思います♪(o・ω・)ノ))
Posted at 2016/01/11 21:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピアッツァ | 日記
2016年01月03日 イイね!

あけおめm(__)mエンジンマウント交換完了!

あけおめm(__)mエンジンマウント交換完了!明けましておめでとうございますm(__)m

今年も元気いっぱい頑張りますので宜しくお願い致します( ̄∇ ̄*)ゞ

年末~正月は普通に仕事でしたので、紅白もろくに見れず忙しくて1年の中で一番憂鬱な時期かもしれません(笑)


昨年はあっという間でしたし、念願のマイホームもてに入れましたが、後半は車弄りが出来なくて、ネタ的にはちょっとイマイチだったのが昨年の反省点かもしれません❗




さてと…ピアッツァxjのエンジンマウントを流用交換しました(* ̄∇ ̄)ノピアッツァのマウントは液入りタイプの物、似たような形を探してもポン付け出来そうな物はありませんでした(。-∀-)なるべく安くて加工が少なく性能がいい。いわゆるコ・ス・パがいい物を探しました❗


候補に出てきたものは、マイレ製BMWやボルボのエンジンマウントでした。
とりあえずBMWの安い中古のマウントを購入し、実験することにしたのです(*´∀`)

右側がピアッツァ純正左はBMWの物。幅はピアッツァの方が五ミリ小さくて、高さはピアッツァの上下の金具を除けばほぼ同じ。しかしBMWマウントは画面上側のボルトがセンターじゃなくて少しずれている(。-∀-)



切って中身の様子を伺う(笑)フカフカの液入りバッグが姿を現した❗

ボルトがセンターになるように溶接してみたが、薄い液バッグが溶接熱に負けて穴があきオイルが漏れてしまった……なのでボツネタになっちゃいました~(゜ロ゜)

次は同じくBMW E21 320系のマウントだったかな?こちらは新品を購入し、軽く試作してみたよ(*´∀`)

届いた物はゴムの部分だけなので、ピアッツァのズレ防止の金具を移植したんだけど~。
万力に固定してバールでこじっても簡単には取れてくれない…(。-∀-)

高さも足りなかったので角ワッシャの超ドデカサイズの様な形の座金の大きい物をスペーサーにして3枚で高さはバッチリでした♪1枚156円と超お得な値段(*´∀`)溶接は急ぎすぎて仕上げなしで汚いですが…見えなくなるしちゃんと付いてるから大丈夫だろう
こんな感じ…。早速ボディに付けてみると…おっ?! 頑張って寸法合わせたから一発でマウントは入った♪

エキマニ側のカバーもそのまま使えます!

エンジンを始動するとアイドリングは勿論静かです。空吹かしすると車体のブレがなくスムーズに吹け上がる!!純正タイプの固すぎない物なので良かったわ(*´∀`)

テスト走行すると2000回転の時の嫌な震動が無くなり、発信時のクラッチを繋いだ瞬間がストレス無くスーっと動くようになりました♪

外した30年物のマウントはエキマニ側はカチンカチンに固くなっていて、運転席側は手で動くくらい柔らかかったです…(。-∀-)
右と左のマウントは一応微妙な違いがあります。取り付けの穴にネジタップがあるのと無いのくらいかな?大きな違いはね(*^ー^)ノ♪

今年もピアッツァの老化と闘いながら頑張りま~す( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2016/01/04 01:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

スタッドレスタイヤ装着完了致しました♪

スタッドレスタイヤ装着完了致しました♪こんばんは、こんにちは、おはようございますq(^-^q)

青汁飲んでます(笑)ぽちゃるまるです(*´∀`)

この前の休みにピアッツァとアルファード、タイヤ交換致しました。
ピアッツァのスタッドレス用のホイールはセルバッハっぽいデザインでオフセットが合ってなくて、奥に入りすぎてます(。>д<)カッコ悪い…。

ピアッツァに合うホイールはあまり無くてね~まぁ冬の間だけ我慢しましょう(´・ω・`)

アルファードも交換!こちらは純正ホイール( ・∇・)


ついでにスチームを使ってボディ下の洗浄🌁


ホイールキャップもスチームでキレイキレイ🌟


宮城県はまだ雪は降らないかな?

雪道は嫌ですね…本当に怖い…
Posted at 2015/12/08 01:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピアッツァ | 日記
2015年11月25日 イイね!

ぽちゃるまるベース完成しました♪

こんにちは、こんばんは、おはようございますm(__)m




東北は寒くなって来ました…ラーメンが食べたくなりますね(*´ω`*)

今日は休みだったので、物置小屋の仕上げに入りました♪

素人ですが、地道に頑張ってやっと完成しました💦


こんなんです、古いカフェ等の建物をイメージ致しました♪


扉を開けると…ピアッツァのボンネットが見えますね~。引っ越してからは外にボンネットを置いていたので早く室内保管したくて頑張りました(。-∀-)

すいません中はまだ片付けしてなくて汚いです~~(≧▽≦)

ブリキの看板等もちょっと飾ってみました。
イージーライダーのポスターもお気に入りですヽ(^○^)ノ

若い人は知ってるのかなぁ?イージーライダー??
この小屋はなるべく安上がりになるように、実家にある材木等を使いました。

なのでなーんと!これでも一万円ちょっとで建てました(笑)
買ったのは屋根トタンとコンクリート、ブロックくらいでした。

細かい所の雑さはありますが、このラフさを良いとしましょうq(^-^q)

コーヒーでも飲んで寛ぎたい感じです♪BBQとかも良いなぁヽ(^○^)ノ

とりあえずやっと次の作業に入れます。寒いけど頑張って行きましょー!!🌟


おまけ

昨日はファミコン開始後5分で寝落ちしてしまった(笑)
Posted at 2015/11/25 15:34:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

アルファード修理完了ですq(^-^q)

おはこんばんにちは~🌠


アルファード修理完了です!と言っても先週の土曜日に出来てました~(≧▽≦)

トヨタに頼みましたが、キレイにピカピカになって帰って来ました♪
それで早速昨日山形県の亀岡文殊堂に行ってきました❗

こちらは知恵を授かると有名な御寺でございますq(^-^q)

今年受験の次男のために行ってきました。
参拝して、御守りと御札鉛筆を買いました♪

そして、ななな なーんと❗飲むと頭が良くなる水がありました(゜ロ゜;ノ)ノ

こちらです

利根水という神秘的なお水です。

嫁さんが言う。
利根水飲もうよ✨りこん水…りこん りこん。
僕は おぉ離婚水か!りこんりこん(笑)

家族全員で飲みました♪きっと頭が良くなったと思います… 僕は飲んでも効かないくらいアホな様ですが(笑)

売店で味噌おでんと焼き団子を食べて美味しかった~(≧▽≦)

頑張って勉強してくださいね次男君❗



おまけ

外のシロちゃんのお墓から、ひまわりの根が出てきました(*´ω`*)

あぁ…これはシロちゃんと一緒に埋めたひまわりの種が🌱を出したんだね✨


Posted at 2015/11/22 18:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずいぶん長い期間すっぽかしてしまいました。

117クーペまだまだ元気に稼働しております。」
何シテル?   04/23 07:26
ぽちゃるまるです。よろしくお願いします。1900~90年代の古い車バイクが好きです。(*´∇`*) 基本的に変わり者ですが常識マナーは守る人です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ ピイ子 (いすゞ ピアッツァ)
ついに手に入れたjr130ピアッツァ。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァ、約8年の眠りから、平成29年4月5日に復活致しました。 忘れそうにな ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
開発コード117 いすゞ117クーペです。 ポンコツからレストアしましたがようやく路上復 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
レストア号!長い闘いになりそうデス(^-^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation