こんにちは、こんばんは、おはようございます🌠
朝晩は寒くなってきましたね✨
何かと忙しく車弄りが出来ない今日この頃です(。>д<)
3日ほど前に寝ていると、実家の母から電話が来た❗
内容は、お風呂のボイラーに灯油を入れたのだけど、どこからか漏れているのかスッカラカンになってしまったから見て欲しいとの事(*゜Q゜*)
ああ~わがった。と言いまた寝る(笑)
それで昨日見てきました。実家のボイラーは灯油で沸かすタイプの物で、かなり古いはず壊れてなければ良いのだけど。
ボイラー室は気味が悪くお化け屋敷みたい💦
入ると灯油臭くて地面が濡れていた、燃料タンクからボイラーに繋いであるゴムホースがネズミに噛まれたっぽいね💦
よく見ると地面に近くなっている場所だけ傷だらけ❗
とりあえず穴の開いた部分だけ切ってパイプで繋いでみた。
ちなみにこのアルミパイプ、ジェイド250のキャブの部品(笑)
灯油を少し入れて、漏れがないか確認して大丈夫そうだったのでスイッチオン(*^ー^)ノ♪ポチ
ゴゴゴー~!ゴー……?……?…あれ?音が小さくなってきて…?止まっちゃった。
燃料の流れが悪かったかな?もう一度ホースをバラすと燃料は流れている。
気を取り直してもう一度スイッチオン(*^ー^)ノ♪
シーン…ピクリとも動かなくなった( ; ゜Д゜)
やだなぁ、どうしたの?燃料無い状態で空焚きしてボイラー壊れちゃったかな。
年式を確認すると94年式!そろそろ壊れてもおかしくない頃だが…(。>д<)
後ろで母が壊れたから新しいの買わなきゃダメだわ!と言っている。
いやいや諦めるのは早いよ…もうちょっと待ってちょーだいm(__)m
ボイラーの前面のカバーをバラして開けるとこんな感じ。
意外と中はキレイだなぁ。
ん~これは…!?基盤に絶対押すなキケン❗的な赤いボタンがある。いや、これはリセットボタンだろう…たぶん(* ̄ー ̄)行きますよ~ポチっとな🎵(*^ー^)ノ
あーー爆発する!!とタイムボカン的なオチは無かった(笑)
これでスイッチ入れると無事に動いてくれましたq(^-^q)
しばらく試運転して大丈夫!おそらく燃料がいかないとエラーになって止まる仕組みなんだね。
しかしこのボイラー室懐かしいなぁ、昔子供の頃、なんと五右衛門風呂だったんですよ(笑)
よく兄と一緒に薪とか燃やして沸かしてましたよ(*´ω`*)しかも要らなくなったおもちゃを持ち込んで燃やしながら遊んでいて、超合金のおもちゃまで燃やして溶けちゃってました(笑)五右衛門風呂って、鉄の釜なんでスノコ置いて入るのですが、めちゃくちゃ熱いんですよ(о´∀`о)
穴の開いたホースを母に見せるとネズミかハクビシンだねぇと言っている。
このハクビシンも高校生の頃色々とありました(* ̄ー ̄)
当時PCエンジンのゲームの百物語という恐ろしくて2度とやりたくないゲームをちょうど遊んでいて、夜寝るときはビビリモードでした💦実家は大きなお寺のすぐ近くにあり、ただでさえ夜になると気味が悪いのですが…。夜寝ていると……深夜に目が覚める…。なんか音がする!?
トン…トン…トン…トン…?えっ??近づいて来る!((((;゜Д゜)))
なんかおかしい…!?天井から音がする!(上に部屋はありません)
あんな呪いのゲームするからだ!これガチでヤベーやつじゃんかΣ( ̄ロ ̄lll)
それから週に2~3回謎の音に悩まされる。あ~あ俺ももう終わりだ……。
しばらくして、いゃいゃ、これは絶対何かが天井裏歩いてるでしょ~(笑)
って事で、勇気を出して棒を用意した。深夜に何かが天井裏に現れる…。
トン…トン…トン…トン…。来た来た!たぶんこの辺にいる!
僕は用意した棒で思いきり下から天井にドーン!!
バタバタバタバタァー!!!((((;゜Д゜)))物凄いダッシュでどこかに逃げて行った…。なんなの…何者なんだ?
まぁ、長くなるので結局のところハクビシンが天井裏に住み着いていたんですよ(笑)
あの野郎ビビらせやがって。
ホースをかじったのは歯形からしてネズミですね。
そうそう、シロちゃんが死んでしまって、娘がどうしても欲しいと言うので、買っちゃいました(*´ω`*)

長毛ハムスターのパンダちゃんです🌟(パンダっぽい顔なので)
メロンアイスの器が気に入ったらしく出てきません❗まだ人間なれしてなくて、うかつに指を入れると、カプッ❗とされちゃいます(笑)
車ネタでもなく、くだらないブログばかりですが、いつもイイネくれる方々ありがとうございますm(__)m
そろそろピアッツァ弄りたいな🎵
おまけ
篠崎愛ちゃん(*´ω`*)
Posted at 2015/11/06 00:27:27 | |
トラックバック(0) | 日記