• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくわめんまのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

八丈島 in 2014 サマー #3日目


みっかめ~♪ あさ~
宿主さん、ごめんちゃい
わんこがベットに乗っかっちゃってました ^^;

なぜ、たまをのほうなんでしょう
コタエハカンタン、ワンコハクチャイノガスキ♪


えっびまよまよ


えびまよ~

最初のお出掛け場所は、うみ~
陽射しが強くなる前に特訓だす


わん♪


お、お待たせしましたーー♪
たまを氏・セルライト丸出しでございますぅ
ダレモマッテナイッテバ


めんま:「ねぇーちゃん、行ってよ」
ちくわ:「イヤ!!」
と、会話をしてるんでしょう


★ 捕まった ★ のはめんま嬢でございました
前方に見えるのは7月に就航したばっかの東海汽船の橘丸

昨日、2便3便
本日、1便が欠航になり
同じ宿の親子が致し方なく、これで帰ったび
10時出港で21時に竹芝に帰港するび
11時間も乗船するび
にゃのに~、2便は出航したび~
あと2時間飛行機出るかどうか辛抱したら、
竹芝に着く6時間前の15時に羽田に着いたび~、運だに~~


ちゃっかりん魔・ちくわ嬢は浜でお留守番♪
気が付いたら、島のお巡りさんと一緒におったそうな


ばか丸出しでございます


わーかーめ~


海水浴の次は温泉
の前に、滝を見に行きます♪
お~ねいちゃ~





裏見ヶ滝
ねいちゃ~


お、お待たせしました コギっちさん!!
たまを入浴シーン、?、しぃ~ん でございます
ご安心してください、ぱぉぉーーんはしてません 水着着てます


入浴の後はうまうまタイムでございますぅ
ここのあしたばソフトクリーム
9月から山手線内とかの広告に出るそうです
ANAが八丈島売り出すのかな~??


人間のお昼ご飯・あしたばそばでございます


にーーんげんっていいな~ by ちくわ



少し、雲が切れました


八丈富士のふもと、ふれあい牧場にやってきました
たまを氏、まず牧場の視察です


真下が飛行場です、
ほんのちょっと前、飛行機さんこの画面
びゅっと一瞬?2秒ぐらいで上昇していきました

たまを氏、お山の大将、家来は2匹だけ~






おウシさん、とっても懐っこい♪♪
草食ってて、のほほーんとしてたのに
姫たち見て3頭でドカトカと走って近寄ってきてくれました♪

手前の仔、『ハッチ』というお名前です
是非♪、ほんとかわゆすぎますぅ、また会いたいです
メンマガテマエカラソレテルノワカルカナ??


で、これが八丈富士登山道1280段の入り口

たまを氏:『こんな草ぼうぼうのとかヤ』
真相はいかに!!!!

曇ってて登頂断念したビ
また、また来るだす、お金貯めてここ八丈に!
夏はどうしても雲が多いのかな~


下山中、ウシさん放牧中
お~、ねいちゃ~


たまをが大好きな時間がやってまいりました
最後の夜です

宿から歩いて来れるとこでしたので、二人して
アルコールの嵐だす

結局、満天の星空も拝めず。。。
島は風が少ないようで、、
風がないと雲を追い払ってくれないんです

また、来いってことですな!



宿に帰宅したら。。。。
ほんと、宿主さんごめんちゃい

まだ、21:30だす

島は時間過ぎるのがゆっくりです

三日目終了


Posted at 2014/07/21 19:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ@車以外 | 日記
2014年07月14日 イイね!

八丈島 in 2014 サマー #2日目


ふつかめ~ くもり~
お山さんの頂上見えましぇん ;;


朝ご飯は、カップ麺を食しました

自炊ができるのでってことと、
偏見で申し訳ないんですが、
食い物売ってるとこないって思って、
米4合、梅干し・カップ麺・飲料などなど
沢山の食料を島に待ち込みました


にぎりめし蓄えて~
朝一で観光協会へ寄りました

ちくわめんま:『もぐるぅ~?』
たまを氏:『・・・・・・』

犬が居て楽しぃとこ色々と情報を頂いて、
この浜辺にやってきました


楽天すぅ~ぴゃ~セールで買ったライフジャケットを装着♪


にゃん♪  "ワン" ダロ


♪ 逃走 ♪


★ 捕獲 ★


そしてまた♪ 逃走 ♪


近づくも


♪ また、逃走 ♪


そしてまた、★ 捕獲 ★


♪ 逃走 ♪


あり?? ちくわが捕まってた


 ♪ 逃げられた~ ♪


ちくわめんまはおさしん撮影のあと、
シュノーケルを存分に楽しみました♪
食べたら旨いのかどうか分からない色鮮やかなお魚さんに会えました♪
ちくわめんまの好物のウニさんもおられましたよ~



混浴で、水着を着て入る無料の風呂にやってきました♪


留守番ちゅう


ここでちょっと、小話
島の人は車から離れる時、鍵はかけたまま
窓も開けたまま
貴重品を置いていくとき気になれば、鍵を掛けるび
車の盗難皆無だび た・たしかに
島だび、盗んでも逃げられないび、納得、納得ぅ?


お・お待たせいたしました!
たまを氏ぎりぎり生着替えショット
ダレモマッテナイヨー



観光協会のおっちゃんに教えてもらった
古民家喫茶にやってまいりました♪


あしたばソフトうまうまタイム
誰かさんちのまね~


八丈富士への想い脱げ切れず、
お~ネイチャー


il||li_| ̄|○il||li  ガクン



お宿に戻って、将棋の特訓中
VS インチキたまを & めんま
優勢


VS ちくわめんま & ちくわ チーッん
劣勢



たまをの大好きな時間がやってまいりました
二日目は観光協会のおっちゃんに教えてもらった
この居酒屋にやってきました♪
名物大将がいて人気の店だビ
昼間はあんな天候
飛行機が来なくってキャンセルがあって入店できましたッ♪

島の消灯は早いビ


前に並ぶのは島焼酎だに じゅるるる←フルイ?


手前がジャージー牛乳
くさやに島寿司、明日葉の天ぷら
とったどの島唐辛子サイコー☆に旨いだす

サービスでもらった焼酎ロックは『没収と』となりました ;;

二日目終了

Posted at 2014/07/21 01:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ@車以外 | 日記
2014年07月13日 イイね!

八丈島 in 2014 サマー #1日目


亡くなったばぁさまが冥土の土産で
『袋田の滝』と『小笠原』に行きたいと言ってましたが、願い叶わず ;;

袋田の滝へはおととし行ってきました


小笠原観光協会へ
「人間♀一匹と犬二匹面倒見てくれますか?」と伺い立てたものの
船で27時間はに~、ムリだに

そうだ!                             
八丈島だったら、びゅっと行けるでしょう
ってことで、ここ八丈島に上陸しちゃいました♪
姫たち、初の飛行機搭乗でございます

   ④④④
    __     ―
   / ー/(^ω^)  ≡
 /| ̄~\ヘ⊂  )/l≡=
/ ̄・・・・・・ ̄∪~ ̄ l≡=
 ̄ ̄ ̄\ ─\ ̄ ̄ ̄ ―
    \ ―\   ―

お時間ありやしたら ↓ ↓ ↓








宿着いて、
早速、レンタカーで冒険開始だす

レンタカーのお車は『Hi‐JET』さまでございますぅ

なつかしぃぃーーー???? 感じがするのはおいらだけでしょうか?
アクセルとブレーキが区別出来んのです Y ^^;Y


たまをのせいで2速で登ってます




お~、ねいちゃーなのでございます
たまを隊長率いる探検隊

ゴールが分からなくって、引き返してます
ちくわめんまはここですっ転び、初日から大アザ祭りでございます


姫たち、大自然に満足なのであります


おや、農作業の帰りですな
たまを氏似合いすぎます

1速でも上がらない~
でもだいじょうび♪
前も後ろも車がいないんだす


正面にはちくわめんまの今回目玉の獲物・八丈富士が、、、
あり??

曇ってて見えません
前方に1280段の山道があるのであります!
その為に!
その為に!!
ちくわめんまは日々特訓してたのであります!!


島は消灯が早いのにィ~
宿のおねぇさんに
「欠航になったから、夜ごはん急がないとヤバイビ」と言ってもらって
あわてて、近くの洋食屋さんへ

宿はご飯付いて無いんだビ

洋食屋の感想は・・・・・
無いビ


口直し~♪


こんなの見つけました♪
ヤツに教えてあげよっと
あっ!でもよく見ると、島外男性は募集してないし、
募集の期限過ぎてるし~


これでもここは島の繁華街だに~
19:30でこんな感じ~~ぃ


きら~ん d(=^・ω・^=)b

一日目終了

Posted at 2014/07/20 21:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ@車以外 | 日記
2013年03月30日 イイね!

ちくわちゃん、はじめての電車

たまをの勤務先のお宅にお招きいただきまして
「わんちゃんも是非~♪♪」ってことで
てんすあにばーさりーを控えたちくわ、
この歳になって初めて電車に乗りました♪

向かう先は、乗車運賃が高くてとっても不評なりんかい線、の駅
でもでもでもでもいっつも空いてるのねん♪



めんまは、、、、
いつでもどこでも○ンコたれ子の為お留守番

ちくわ、虐待と言われても、致し方ありません、震えております
ちなみにこちらのバギーは
楽天す~ぴぃゃ~セールのおツトめ品、25kgまで対応



しばらくして、、、
踊る○捜査線の曲が流れるホームの駅に着いて
人がそこそこ乗ってきて、沢山の目を引かれるのは言うまでも無く、泣く ;;



ちくわめんまの腕の問題で上手く撮れませんでした、ごめんなさい
窓ガラスが3mの高さもあって、
正面は車庫に入る新幹線がひっきりなしで通っていて
丁度、ぱしふぃっくびーなすさんもお通りになってました

新居探しはもう少し品定めの裾野を広げなければ &
もっともっと稼いで頑張んなきゃ
そんなインパクトを与えてくれるすんばらしいお宅でした♪

おまけ、
めんまがお留守番しているのにィ&
たまをとちくわめんまはべろんべろん、それなのに
ちくわと3匹で夜桜を楽しんで帰路をとりました♪♪

Posted at 2013/04/01 01:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ@車以外 | 日記
2012年04月02日 イイね!

桜の咲き具合をチェックしに行ってきたよ♪







本日とってもホットな町、辰巳




水泳、予選だす

ちくわめんまは、『チョー』のオリンピック選手とホーム並んで有楽町線を
待ったことがあります。






唯一、ちょっと咲いてると見つけました。







梅はもう終わっちゃってました。

本日のお散歩も、
めん坊の水鉄砲にヒヤヒヤでした。

あ~今日もヘイワ♪♪



Posted at 2012/04/02 21:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ@車以外 | 日記

プロフィール

「だれが? 大丈夫ですか? @ルー ☆」
何シテル?   11/21 15:45
魚肉ソーセージと支那竹の母です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

<重要・最終>第9回!全国?みんカラコーギー大好き。 オフ会参加の皆様へその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 18:34:21
年末です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 01:06:22
めんま、四十九日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 08:25:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
「女が一人でディーラー行くと舐められる、相手にしてくれないって近所の奥さんが言ってるんだ ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン いいこ (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
水没して(川越街道・営団赤塚付近で)廃車にしてしまったアウディ A4 2.4の保険金を頭 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation