• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

見積もり出ました

今日、ディーラーさんから、ミッションを下ろしてクラッチを分解した上での正式な見積もりが出ました。

これです。





ミッション側のスリーブにダメージあった場合、別途かかると聞いていたのでヒヤヒヤしましたが、そちらは大丈夫でした。
ちなみに最悪の場合だと、ミッションオーバーホール、あるいはミッション載せ替えだったそうで、肝を冷やしました。

原因は見立て通りレリーズベアリングの破損でした。
クラッチディスクは走行距離に対してはかなり良いとのことで摩耗も規定値内ではありましたが、20万kmを目指すのであれば、どちらにせよ交換になるので今回行っていただくことにしました。

クラッチディスクです。



破損したレリーズベアリングが・・・


反対側です。



クラッチカバーはレリーズベアリングの破損の影響をもろに受けてダメージがあるので交換です。

フライホイールは状態も良いとのことでそのままです。
これは部品代も高いので大きいです。

フライホイールです。


汚れてはいますが、大きなキズ、クラックなどありません。


締めて約20万円・・・
最初の見積もりよりは下がりましたが、
「あー・・・」
という感じです。

とはいえ20万km走らそうと思ったら避けては通れない道なのかなと思い、直してもらいます。

ちなみにチラッとスバル認定中古車サイトを見ましたが、アイサイト付きのインプレッサは、最初期のものでも修理費より高いのでやめました。
BPレガも後期型でMTは1台しかなく、意味がないのでやめました。

新型レヴォーグを即金で買えるくらい資金があれば・・・
この年になって車も新車で買えないというのは、自分でも情けないのですが・・・

でもEJ20ターボ熟成期のMTとなると、もう換えがないので頑張って維持します!!
Posted at 2021/04/27 20:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

大ショック

先日不具合がないとアップした愛車ですが、昨日クラッチから
「ガランガラン」
と音を立てて、煙と異臭とともに動かせなくなりました。

厳密には、今日レッカーしていただくときに積車が自宅までは入れず、200m位自走したのですが、それだけでも異音と異臭と煙が・・・

ディーラーさんに運んでもらいましたが、立て込んでいて代車が出ず、電車で帰ってきました。
連休を挟むので最悪3週間くらい電車生活です。

夕方見積もりが届いたのですが、約24万円・・・

気が遠くなります・・・

いや、クラッチを踏むと
「シャー」
という音がしていたのはわかっていて、オーバーホールの見積もりを取ってもらったこともあるのですが・・・

「まさか」
という感じです。

しかも家のプリンターも先ほどエラーでだめになりました・・・
ネットで調べてもメーカー修理で新品以上の値段になるとしかわからず。
家電量販店のネットショップを見てみたら、プリンターは軒並み品切れです。

泣きっ面に蜂とはまさにこのことです。

どうしましょうか(泣)・・・
Posted at 2021/04/24 20:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

12年経過

ちょっと過ぎてしまいましたが、今のレガ購入から12年経ちました。
今まで所有した車では一番長いです。

経済的事情もあって買い換えができないということもありますが、スバルのステーションワゴンでかつMT、エンジンがEJ20でしかもターボ、となるともう換えがありません。
時折WRX STIにルーフボックスを積んでおられる方をお見かけしますが、おそらくはレヴォーグにMT設定があればそちらになさったのだろうな、とお見受けしています。
BRレガはいろいろとレガシィとしての世代が変わってしまっていますし、サイズ感も排気量も違います。

なので、繰り返しになりますが、
・スバルのステーションワゴン
・EJ20ターボ
・MT
の最後だと思うと、手放せないということも大いにあります。

個人的にBPレガはBFレガからの完成形であると同時に到達点だと思っていることもあります。
スバルが北米市場を最重要視する前の最後ということもあります。(異論はあると思います・・・)

メカニズム、スタイリング、サイズ、そのほか諸々、これ以上のレガはないのだと個人的に思っています。
なので、目指せ20年・20万kmです。

目下クラッチ関係が異音があった入りで悩みですが・・・
予算が許せばクラッチオーバーホールをしたいのですが、今のところ目途が立たないです。

でも、大きな不具合もなく過ごせているので、これを維持していきたいと思います。

I Love BP5 です。
Posted at 2021/04/18 00:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月09日 イイね!

息子の入学式

今日は息子の入学式でした。

天候にも恵まれ、よい船出となりました。



大切な3年間となるように願っています。
Posted at 2021/04/09 17:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月03日 イイね!

卒業・入学記念写真

先日、某スタジオで卒業と入学の記念写真を撮ってきました。
制服の方は着られている感が・・・

卒業式のスーツです。



制服です。






来週は入学式です!
Posted at 2021/04/03 21:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
181920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation