• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花カッパ5号のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

深夜に息子と「北の国から 第22話」を鑑賞しました

深夜に息子と「北の国から 第22話」を鑑賞しました 三歳の息子が深夜一時頃に起きてきて、寝ぼけていたのか、姉の幼稚園発表会のDVDを見せろとせがむので、夜中だから踊ったり歌ったりはだめだから、iPadでウィーン(働く車)を見るようにさせました。

 寝ろといっても、ダダこねて泣くだけなので、眠くなるまではつき合うしかないと思い、BSで再放送されている「北の国から 第22話」を録画してあったので、鑑賞しておりました。

 息子も はじめは、iPadでウィーンの動画をyoutubeで見つけ出しては楽しんでいるようでしたが、静かになったので、寝たかな?と思って息子の方を見ると、私が見ている「北の国から」を見ているではないですか。しかも、飲み屋で五郎さんと小鹿ミキが演じるホステスとがイチャイチャしているシーンでした。

 イカン、イカン とは思いつつ、途中で停止する訳にもいかず、純と蛍が五郎のために山ぶどうを採りに山に入り、親子熊の気配を察知して、山を下るところは、息子と一緒に食い入るように見ておりました。

 連続ドラマとして、第24話まであるということなので、残りは、第23話と第24話のみとなりました。

 当時、連続ドラマをみていなかった私にとっては新鮮な印象であり、当時の文化やファッション・音楽等も懐かしく、当時のことを思い出せてくれるドラマなのです。

 そして、原子力エネルギーの限界を感じる昨今、五郎さんの生き様は今後の我々の生き方やエコロジーについて、様々な無駄を排して生きていくことの潔さを再考させる内容ではありますが、現実的にはなかなかそこまでたどり着けないというか、どっぷりと便利な生活に浸かってきたため、彼の生き方を模倣しても馴染めないし、無理があると思いました。
Posted at 2011/12/13 11:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ | 日記

プロフィール

花カッパ5号です。よろしくお願いします。 デリカD:5 & フィットシャトルハイブリッド を所有しております。 キャンプとカヌーなどのアウトドアが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 07:09:29
昨夜・・・こんなのいました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:27:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 秋から冬の間は、写真のように大きなルーフボックスを積 ...
輸入車その他 自転車 tern Verge X10 (輸入車その他 自転車)
通勤用と子どもらとの公園でのポタリング用に購入。 リクセン・カウルのバッグやらカメラとi ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ55号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
シャトルのハイブリッド乗りにも関わらず、おっちょこちょいの性格が災いし、フィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ5号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
6月25日に納車しました。 Moduloの純正アルミが予想よりカッコ良かった。ディーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation