• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒船プリンのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

NEWメガーヌR.S.


今日は東雲にあるルノー東京有明さんに行ってきました。東京ビッグサイトの近くですね。
こちらのお店ルノーの中でもルノースポール系に力を入れているらしく、最近メガーヌRSに右ハンドル仕様がラインナップされたので気になってお邪魔させていただきました。

残念ながらまだ試乗車は無いとのことで乗ることは出来なかったのですが、3Fのショールームにはジョンシリウス(黄色M)のトロフィーが1台あったので見学してきました。
既に売約済みとのことでシートに座ることは出来なかったのですが、そとからマジマジしちゃいました。前期の黄色はソリッドでしたが後期はメタリックになり光沢感が出てとても綺麗でいい感じです。

この手の車に黄色は絶対無くてはいけないと思いますが、いざ自分で所有するかとなるとちょっと気負ってしまうというかオーラに負けてしまいそうな自分が…。後期からは全4色となり他にパールホワイト、グレーM、ブラックMとなります。(前期にあった青M、赤は後期からラインナップ外れています)

お店の方がそれはもう熱心な方で色々な情報を教えてくれました。基本ルノーDは日産Dが成り代わって経営しているのですが、こちらは一切日産との関わりがなく独自で立ち上げたDとの事です。
月1でサーキット走行(ヒーローしのい)やツーリングなど頻繁にイベントを実施しているようです。

しかもこの方、昨年メガーヌRSがニュルでタイムを更新(8分7秒97)した時に現場にいたとの事!ニュルも実際に走っていて18インチと19インチのハンドリングの違いなど詳しく教えてくれました。サーキットでは18インチのPS2がおすすめとの事です。ちなみにニュルでタイムを更新したタイヤは19インチBS050でRS専用です。

9月中には右ハン仕様の試乗車も準備できるとのこと、来年の今頃マイカーのメガーヌTWが4度目の車検なので悩む所ですが、9万8千キロ走った今もすこぶる快調を維持しており、シートの出来や乗り心地の良さ、トルクフルなエンジン、荷室の使い勝手などお気に入りポイントも多くかなり悩ましい。(最近、外気温表示がマイナス35度表示になる事がありエアコン吹き出し口から暖かい風が出ます(汗)ほんとに汗)

でもメガーヌRSは実用性も備えているし、右ハンになったし、大人4人乗れるし、ラゲッジもそれなりにあるし、速いし(100km/hまで6秒)、かっこいいし、ブレンボ標準だし、LEDデイライト標準だし、レカロ標準だし、クルコンも標準だし、街で見かけないし、日産は買いたいのないし(爆)、これだけ装備が充実して385万ってある意味バーゲンプライスだと思うんです!これは運命なんです!?

PS 帰りにスカイツリーに行ってきました。完成してからは初です。案の定混んでました。全国から有名な食べ物やスイーツが揃ってます。今回はソラマチをブラブラ~ 展望台チケットは50分待ちでした。連れが高所恐怖症(核爆)


Posted at 2012/08/19 01:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「獨協医大の銀杏並木」
何シテル?   11/18 14:36
黒船プリンです。 ロードスターNB6C乗りです。軽くて良い感じです。イジる楽しみを味わいたいと思います♪ 人生1度はコンバーチブル! オープンエアを満喫し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 1011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AutoExe フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 00:38:40
ユーザー車検1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 15:29:20
COYOTEさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 20:36:45

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX 草影 (カワサキ Ninja1000SX)
約5年ぶりにカワサキ忍者に乗ることになりました。快適装備が満載なので楽チンで速く!がスト ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
10年振りのNISSAN車、X-TRAIL(T32) 人生初のSUVです。Opはメーカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6C後期に乗ってます。NBとの出会いは約30年前、妹がロードスター試乗してみたいと言 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
人生初のスズキ、いいですねースズキ! 割引もあってABS無し黄色にしました。関東で試乗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation