• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒船プリンのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

新型クラウン 2.5RS試乗

試乗祭り第2弾!発売から1カ月足らずで3万台受注した新型クラウン。今時セダンがこんなに売れるなんてやっぱクラウン凄い。個人タクシーも相当数いるんでしょうね。

今回のクラウンはデザイン含めて何か違うと感じた次第です。


フロントマスクはクラウンらしさを感じるデザインで素直にカッコいい、と思います(おっさんになった証拠)リヤ回りはクラウンらしさからの脱却、ルーフからのラインが今風クーペみたいになりました。





全長は大きくなりましたが横幅1800mmを守りました。

試乗したのは2.5Lハイブリッド CVTのRSです。アスリートの後継にあたります。しかしクラウンにRSは若干の違和感が、ありますね

一番スポーティなRS系、ノーマルなG系、ラグジュアリーなエクスクルーシブ系に分かれています。エンジンは他に3.5ハイブリッド、2.0ターボがあります。売れ筋の8割は2.5ハイブリッドです。

2.5RS advanceで本体価格580万、OPなど込み込み635万です。 クラウンやはり高いなー

ついに新型はニュルを走りました。というのもドイツ御三家をターゲットに開発し、本気で顧客を取り込もうとした気合いの入ったモデルです!と営業マンも力説してました。
また裏話として開発チーフエンジニアが出向いてまで販売の方々にクラウンの良さをアピールする場を設けたそうです。トヨタのクラウンに対する意気込み、危機感がわかります。

街乗りだけですが流石の仕上がりでした。第一にウルトラスムーズ!ハイブリッドってモーター発進からのエンジンへの移行、停止間際のブレーキのタッチなど難しい部分があるはずだけど一切変な感じがありませんでした。
もちろん深く踏み込めば俊敏に加速しました。

RSなので勝手に硬めな脚を想像していましたが、全然そんなことは無く電子制御サスがしなやかに動き、キャビンが不用意に揺れず、久しぶりに感動した乗り心地でした。

エクステリア含めて、Eクラスや 5シリーズ と同じ土俵で語れる車だと思います、言い過ぎ?
クラウンのイメージを壊したい思い、伝統を守りたい思いが入り混じり難しいですよね。

ドイツ車を本気で意識したクラウン。日本で作り続ける伝統とトヨタの熱意を感じる1台でした。







Posted at 2018/07/29 08:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「獨協医大の銀杏並木」
何シテル?   11/18 14:36
黒船プリンです。 ロードスターNB6C乗りです。軽くて良い感じです。イジる楽しみを味わいたいと思います♪ 人生1度はコンバーチブル! オープンエアを満喫し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

AutoExe フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 00:38:40
ユーザー車検1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 15:29:20
COYOTEさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 20:36:45

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX 草影 (カワサキ Ninja1000SX)
約5年ぶりにカワサキ忍者に乗ることになりました。快適装備が満載なので楽チンで速く!がスト ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
10年振りのNISSAN車、X-TRAIL(T32) 人生初のSUVです。Opはメーカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6C後期に乗ってます。NBとの出会いは約30年前、妹がロードスター試乗してみたいと言 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
人生初のスズキ、いいですねースズキ! 割引もあってABS無し黄色にしました。関東で試乗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation