• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒船プリンのブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

NINJA1000SX 些細な気になる所と自慢の良い所

NINJA1000SX 些細な気になる所と自慢の良い所昨日、500キロほどツーリングしてきたので気になった所と良いところを紹介したいと思いま〜す。

気になる所、まずはシートです。SXになってウレタン密度を高めて改良しているそうですが座ってみると柔らかめな印象、圧力分布は良さそうです。表皮を指で押すとプニプニして気持ちいいけどGパンで乗っているとお尻が痛くなりやすい気がしてます。高速メインでどっしり座って1時間以上乗るとお尻が痛くなる傾向があります。
アップライトな姿勢で乗るため体重がお尻に集中しやすい、300キロを超えるようなロングで乗る場合にはこまめに休憩を取った方がいいですねー。最上位機なのでもう少しがんばって欲しい気もしますね!ゲルザブいる?



クルコンの操作性について、エンジンを掛ける度にonスイッチを押すのは面倒くさいですね。BMWのクルコンはon状態を保持してくれます。上げ下げもレバー1つで可能なので操作性は良いと思います。
SXはハンドル左側にスイッチ類が集中しておりモード変更とクルコン、ハザードなどが設置されています。
クルコンを操作する場合、モードスイッチを跨ぐので指が届きにくい。スイッチの形状も似ているのでブラインド操作も難しいです。何か突起のようなものでも付けようかしら。慣れれば問題ないんですかね。
ワタシ下道でも頻繁にクルコン使うので(すぐ楽したいタイプww)改善を望みます。



補って余りあるストロングポイントは沢山あります!
まず、どの速度域で乗っても気持ちいいバイクです!脚がしなやかで荒れている路面でも余裕を感じます。S千さんなら腰を浮かしていたギャップも涼しい顔して難なくいなしてくれます。
さらに速いのに燃費がいいです。慣らしも終盤で割と回してるけど20km/L以上を維持しています。雑誌のインプレ読んだら結構回した場合でも19くらいでかなり優秀です。
振動が少ないのも疲れにくさに貢献してますね、ステップまでがラバーマウントされてて制振ウエイトまで付いています。バイクでは初めて見ました。
TFT液晶メーターの視認性も抜群ですね。
夜間LEDライトはめちゃ明るい。
重さ故なのか高速安定性も抜群です。4段調整のスクリーンはちょっと効果が良く分かりません。
コーナーでも寝かせ易く、前後のグリップが掴みやすいのでどこまでも行けそうな気になります。
慣らしが終わったらフルパワーの感想(s1000rr 比較)もしたいと思います。
Posted at 2020/06/30 22:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「獨協医大の銀杏並木」
何シテル?   11/18 14:36
黒船プリンです。 ロードスターNB6C乗りです。軽くて良い感じです。イジる楽しみを味わいたいと思います♪ 人生1度はコンバーチブル! オープンエアを満喫し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

AutoExe フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 00:38:40
ユーザー車検1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 15:29:20
COYOTEさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 20:36:45

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX 草影 (カワサキ Ninja1000SX)
約5年ぶりにカワサキ忍者に乗ることになりました。快適装備が満載なので楽チンで速く!がスト ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
10年振りのNISSAN車、X-TRAIL(T32) 人生初のSUVです。Opはメーカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6C後期に乗ってます。NBとの出会いは約30年前、妹がロードスター試乗してみたいと言 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
人生初のスズキ、いいですねースズキ! 割引もあってABS無し黄色にしました。関東で試乗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation